何か、一昨日の梨田監督500勝目のウイニングボールが
えじりんのハプニング(汗)のお陰で行方不明だとか…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
な、何だかなもう…。
折角開幕したのに、3日間も休み。
という訳で、ハムの話題は一休みにして。
昨日病院に行ってきました。
今回は別件で内科。肺にある血栓の様子をみてもらう為です。
場所が場所なだけに、診断はCTの画像診断。
輪切り状態画像の自分って、いつも思うけど何か不思議な感じがするなぁ。
で。
結果的にはまだ消え去っていないので、治療は継続。
納豆解禁はまたまたおあずけとなりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
ただね。
主治医の先生が1年半前の画像と比較して見てくれたんだけど
その1年半前よりは血栓が小さくなっているらしいとの事。
これはいい診断を受けたと思いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
約1年前にも、2年前の画像と比べて小さくなってるという診断がありました。
確実に、小さくなってきてるのかしらと思えますね。
その時にも書きましたが、確か発見当時は
とても頑固なものなので長期戦、あるいは治らないかもと言われたんですね。
それが今では…。
本当に近い将来、治療が終わって納豆解禁が現実になるかもしれません。
その近い将来がいつになるかは分かりませんが…。
それでも、納豆が食べられるようになるだけで充分!
あ、手術だ何だで薬ストップの為解禁ってのはもう無しね(笑)。
まだまだ治療は続くけど、完治が出来るまで…頑張る。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
「にほんブログ村」に参加させていただいております。
ここを閲覧していただいた方には、本当に感謝です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
よろしければ、ポチっとお願いいたします↓
![にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ](http://diary.blogmura.com/turedure/img/turedure125_41_z_leafyotsuba.gif)
![にほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ](http://sick.blogmura.com/woman/img/woman125_41_z_leafyotsuba.gif)
おまけの話。
今日の「笑っていいとも!」の世代別ランキングは「好きなスポーツアニメ」。
こういうの見てると本当に世代によってランキングされるものが
違ってくるよなーと思えてきますね。
ちなみに「テニプリ」は10代の2位と20代の3位にランクイン。
そしてやっぱり「スラムダンク」は若い方に人気ありますなぁ。私も好きですが。
えじりんのハプニング(汗)のお陰で行方不明だとか…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
な、何だかなもう…。
折角開幕したのに、3日間も休み。
という訳で、ハムの話題は一休みにして。
昨日病院に行ってきました。
今回は別件で内科。肺にある血栓の様子をみてもらう為です。
場所が場所なだけに、診断はCTの画像診断。
輪切り状態画像の自分って、いつも思うけど何か不思議な感じがするなぁ。
で。
結果的にはまだ消え去っていないので、治療は継続。
納豆解禁はまたまたおあずけとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
ただね。
主治医の先生が1年半前の画像と比較して見てくれたんだけど
その1年半前よりは血栓が小さくなっているらしいとの事。
これはいい診断を受けたと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
約1年前にも、2年前の画像と比べて小さくなってるという診断がありました。
確実に、小さくなってきてるのかしらと思えますね。
その時にも書きましたが、確か発見当時は
とても頑固なものなので長期戦、あるいは治らないかもと言われたんですね。
それが今では…。
本当に近い将来、治療が終わって納豆解禁が現実になるかもしれません。
その近い将来がいつになるかは分かりませんが…。
それでも、納豆が食べられるようになるだけで充分!
あ、手術だ何だで薬ストップの為解禁ってのはもう無しね(笑)。
まだまだ治療は続くけど、完治が出来るまで…頑張る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
「にほんブログ村」に参加させていただいております。
ここを閲覧していただいた方には、本当に感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
よろしければ、ポチっとお願いいたします↓
![にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ](http://diary.blogmura.com/turedure/img/turedure125_41_z_leafyotsuba.gif)
![にほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ](http://sick.blogmura.com/woman/img/woman125_41_z_leafyotsuba.gif)
おまけの話。
今日の「笑っていいとも!」の世代別ランキングは「好きなスポーツアニメ」。
こういうの見てると本当に世代によってランキングされるものが
違ってくるよなーと思えてきますね。
ちなみに「テニプリ」は10代の2位と20代の3位にランクイン。
そしてやっぱり「スラムダンク」は若い方に人気ありますなぁ。私も好きですが。