昨日のWBC日本VS台湾はまさに激闘
でしたねぇ。
あの展開であればどっちが勝ってもおかしくはないと思えました。
果たして、日本代表は最終ラウンドに勝ち進む事が出来るのか?
さて、今日の新聞記事を見ていたら
市内の中心部にある老舗の書店さんが閉店されるという記事がありました。
その書店さんは他にもお店を出しているのでそこは営業を続けるとのことですが
中心部、しかも結構立地条件のいい所にあるお店は4月で閉店とのこと。
最近はあまり行っていなかったのですが、残念ですね。
跡地には入れ替わりで文教堂さんが入るとのことですが。
私的に、そこの書店さんは「コミックジャンルに強い」という印象でした。
以前に閉店したその書店さんの1号店、2階建ての2階1フロアが
まるごとコミック系ジャンルの雑誌・書籍だったんですね。
コミック本・雑誌や今で言うライトノベル、ゲーム攻略本や
一時は委託された同人誌も置いていたという記憶があります。
今回閉店する店舗も、全体的な面積はあまり広くはなかったけれど
コミックジャンルのフロアは結構広めに取っていたかと思います。
なので、コミック系大好き人間だったころはよくお世話になりました…。
活字離れ、本離れというのはもう本当に十数年前から言われていたことだし
最近ではネット通販を利用するという方も増えてきましたから
書店業界はますます冬の時代に入っていくのでしょうか…。
書店勤め経験者としては、何か寂しい感じがしますね。
かく言う私がかつて勤めていた書店も、今は会社としてはもう存在してません(汗)。
店舗は別会社として存在しているようですがね。
大手の書店チェーン店さんはともかくとして
地元に根付いたいわゆる「街の書店さん」には本当に頑張って欲しい。
その為には客が本に興味を持ってもらう事が重要なんですよねぇ…。
こんなこと書いてたら、何か1冊読みたくなってきた。
以前から「胸がキュンとするような恋愛小説が読みたい」と思っているのですが
なかなか該当する書籍が見つかりませぬ…。
どうも最近の流行りはいわゆる推理系のような感じばかりだし…。
教えてgooにでも質問立ち上げてみようかなぁ…(笑)。
「にほんブログ村」に参加しております。
閲覧していただいた皆様、いつも本当にありがとうございます。
何か本州の方では夏日を記録した所もあるんですって?
それなのに北海道ときたらまた今日も雪ですよ。しかも寒いわ!もう嫌だー…。
宜しければ「春よ来い」の気持ちを込めたひとポチをお願いいたします↓



なお、バナーが見られない方はこちら。
「つれづれ」「北海道日本ハムファイターズ」「女性の病気」
いずれかをクリックしていただけると有難いです。

あの展開であればどっちが勝ってもおかしくはないと思えました。
果たして、日本代表は最終ラウンドに勝ち進む事が出来るのか?
さて、今日の新聞記事を見ていたら
市内の中心部にある老舗の書店さんが閉店されるという記事がありました。
その書店さんは他にもお店を出しているのでそこは営業を続けるとのことですが
中心部、しかも結構立地条件のいい所にあるお店は4月で閉店とのこと。
最近はあまり行っていなかったのですが、残念ですね。
跡地には入れ替わりで文教堂さんが入るとのことですが。
私的に、そこの書店さんは「コミックジャンルに強い」という印象でした。
以前に閉店したその書店さんの1号店、2階建ての2階1フロアが
まるごとコミック系ジャンルの雑誌・書籍だったんですね。
コミック本・雑誌や今で言うライトノベル、ゲーム攻略本や
一時は委託された同人誌も置いていたという記憶があります。
今回閉店する店舗も、全体的な面積はあまり広くはなかったけれど
コミックジャンルのフロアは結構広めに取っていたかと思います。
なので、コミック系大好き人間だったころはよくお世話になりました…。

活字離れ、本離れというのはもう本当に十数年前から言われていたことだし
最近ではネット通販を利用するという方も増えてきましたから
書店業界はますます冬の時代に入っていくのでしょうか…。
書店勤め経験者としては、何か寂しい感じがしますね。
かく言う私がかつて勤めていた書店も、今は会社としてはもう存在してません(汗)。
店舗は別会社として存在しているようですがね。
大手の書店チェーン店さんはともかくとして
地元に根付いたいわゆる「街の書店さん」には本当に頑張って欲しい。
その為には客が本に興味を持ってもらう事が重要なんですよねぇ…。
こんなこと書いてたら、何か1冊読みたくなってきた。
以前から「胸がキュンとするような恋愛小説が読みたい」と思っているのですが
なかなか該当する書籍が見つかりませぬ…。
どうも最近の流行りはいわゆる推理系のような感じばかりだし…。
教えてgooにでも質問立ち上げてみようかなぁ…(笑)。
「にほんブログ村」に参加しております。
閲覧していただいた皆様、いつも本当にありがとうございます。

何か本州の方では夏日を記録した所もあるんですって?
それなのに北海道ときたらまた今日も雪ですよ。しかも寒いわ!もう嫌だー…。
宜しければ「春よ来い」の気持ちを込めたひとポチをお願いいたします↓




なお、バナーが見られない方はこちら。
「つれづれ」「北海道日本ハムファイターズ」「女性の病気」
いずれかをクリックしていただけると有難いです。
