それでは、別枠で昨日の生観戦記でも。
土曜日のナイターというのはハム戦では結構珍しいです。
ナイター観戦は昨年のホーム最終戦の1つ前の試合以来でしょうか。
東ゲートで入場待ちしてましたが、グリーティングにポリーちゃんと
中日マスコットのドアラさんがいたー!!!!!
ドアラさんは本当に人気者。行く先々で人に囲まれてたよ(笑)。
それでは試合の話。
ハム先発はうらのん。
本来は土曜日枠が有原さんなのですが、ここ数試合の体たらくぶりで二軍調整となったので
その枠に入ったという感じでしょうか。
今季は昇格以来ずっと中継ぎ起用でしたけど、今回は果たしてどうなるかと思っていましたが
とりあえず行けるところまで行くという形だったのかどうかは不明なのですが
先発として試合は作れていたのかなという印象はありましたね。
初回に味方が取った3点差を同点にした時点で降板でしたけど。
後続はしっかり役目を果たしてくれましたよ。
8回の直劇場は劇場を作ってこそだけど、あれを抑えてこそ石川直くんです。なんて書くと昨年までのまっすーみたいだ(笑)。
それと、宮さんがバースデー登板。誕生日は勝ちで良かったね。
そういえば、前の記事で書くのを忘れていましたが
今日の先発加トちゃんも本日バースデー登板だったそうです。残念。
さて、打線ですが。
生観戦に行く前に、相手投手は防御率がいい投手だから期待しない方がいいよと言われてきましたが
1回の立ち上がりにいい形で一挙3点は良かったかと思います。
その後は調子を上げてきた相手投手に押され気味で
同点になった時点でこれは相手に流れが向いてきたか?と思ったのですが
それを払拭してくれたのが大田泰示さんの勝ち越しHR!素晴らしい。
7回にはスシボーイと翔さんが連続HRですよ!
翔タイムにSUSHIタイムにオオタイム、ハムのホームランアーティスト揃い踏みでございますよ。
話によると、この日で10試合連続HRを出しているんですってよハム球団。
ん?そういえば本日の試合でコンスケちゃんがHR打ったからこれで11試合連続!
ハムってこんなに連日HRを量産できるチームだったっけか?
ちなみに、今日HRを放った3名。
泰示さん&スシボーイが11号目。翔さんが13号目。
さて、ハム内のホームラン王は一体誰になるんだろう?
というか、リーグのHR王狙って欲しいよなぁ。狙えないかなぁ。
そんな訳で、昨日のスコア。
詳しい試合内容は…もう既に見ている方も多いので割愛(笑)。
昨日のヒロインはこの2名。勝ち越し弾の人と走者一掃ヒットを打った鶴ちゃん。
レフスタ前でご挨拶してました。
相手投手はいい投手だと聞いていたので、これはあまり点は取れないかとか
逆に抑え込まれて打てませんということになるのではと心配しましたが
効果的に点を稼げて良かったと思いました。
昨日はビジター席の近くでハムユニ着て応援してました。ちょっと肩身が狭かったです(汗)。
ドラファンは熱い方が結構多いですね!遠征に来られた方もちらほらいらっしゃったようです。
来年もお互いよい戦いをしましょう!そして大野さんを今後もよろしくお願いします。
さて、何か今回の観戦はハムの応援がメインではありますが
もう一つの楽しみがドアラさんだったんです。
そんな訳で何か撮ってみたドアラさんいろいろ。
なんか面白いツーショット。右はベースランニングのゴールにいたマルちゃん。
手に持っているのは、交流戦(しかも北海道)限定もの。買うかどうか迷った(笑)。
…一人で組体操!?
日めくりカレンダー宣伝してます。気になるじゃないか(笑)。
YMCAはこんな感じでやってます。
この人(この青いコアラ?)は人を楽しませる術を知っていると思う。
今回も沢山のネタ提供をありがとう!(笑)
相手チームのマスコットばかりじゃ何なのでポリーちゃん。
いい子だねぇ。
生観戦戦績、五分になりましたよ。
次回参戦予定は交流戦最終日のVSヤクルト戦。こちらはつば九郎さんが来るんだね!楽しみだなぁ。
ブログ村参加中です。寝落ちて更新しないにもかかわらず、閲覧及びポチして下さる皆様本当にありがとうございます。
宜しければ、ひとポチを。
そのひとポチが、もしかしたら明後日以降ハムがしっかりやってくれるきっかけになるかもしれません(そうなの!?)。
土曜日のナイターというのはハム戦では結構珍しいです。
ナイター観戦は昨年のホーム最終戦の1つ前の試合以来でしょうか。
東ゲートで入場待ちしてましたが、グリーティングにポリーちゃんと
中日マスコットのドアラさんがいたー!!!!!
ドアラさんは本当に人気者。行く先々で人に囲まれてたよ(笑)。
それでは試合の話。
ハム先発はうらのん。
本来は土曜日枠が有原さんなのですが、ここ数試合の体たらくぶりで二軍調整となったので
その枠に入ったという感じでしょうか。
今季は昇格以来ずっと中継ぎ起用でしたけど、今回は果たしてどうなるかと思っていましたが
とりあえず行けるところまで行くという形だったのかどうかは不明なのですが
先発として試合は作れていたのかなという印象はありましたね。
初回に味方が取った3点差を同点にした時点で降板でしたけど。
後続はしっかり役目を果たしてくれましたよ。
8回の直劇場は劇場を作ってこそだけど、あれを抑えてこそ石川直くんです。なんて書くと昨年までのまっすーみたいだ(笑)。
それと、宮さんがバースデー登板。誕生日は勝ちで良かったね。
そういえば、前の記事で書くのを忘れていましたが
今日の先発加トちゃんも本日バースデー登板だったそうです。残念。
さて、打線ですが。
生観戦に行く前に、相手投手は防御率がいい投手だから期待しない方がいいよと言われてきましたが
1回の立ち上がりにいい形で一挙3点は良かったかと思います。
その後は調子を上げてきた相手投手に押され気味で
同点になった時点でこれは相手に流れが向いてきたか?と思ったのですが
それを払拭してくれたのが大田泰示さんの勝ち越しHR!素晴らしい。
7回にはスシボーイと翔さんが連続HRですよ!
翔タイムにSUSHIタイムにオオタイム、ハムのホームランアーティスト揃い踏みでございますよ。
話によると、この日で10試合連続HRを出しているんですってよハム球団。
ん?そういえば本日の試合でコンスケちゃんがHR打ったからこれで11試合連続!
ハムってこんなに連日HRを量産できるチームだったっけか?
ちなみに、今日HRを放った3名。
泰示さん&スシボーイが11号目。翔さんが13号目。
さて、ハム内のホームラン王は一体誰になるんだろう?
というか、リーグのHR王狙って欲しいよなぁ。狙えないかなぁ。
そんな訳で、昨日のスコア。
詳しい試合内容は…もう既に見ている方も多いので割愛(笑)。
昨日のヒロインはこの2名。勝ち越し弾の人と走者一掃ヒットを打った鶴ちゃん。
レフスタ前でご挨拶してました。
相手投手はいい投手だと聞いていたので、これはあまり点は取れないかとか
逆に抑え込まれて打てませんということになるのではと心配しましたが
効果的に点を稼げて良かったと思いました。
昨日はビジター席の近くでハムユニ着て応援してました。ちょっと肩身が狭かったです(汗)。
ドラファンは熱い方が結構多いですね!遠征に来られた方もちらほらいらっしゃったようです。
来年もお互いよい戦いをしましょう!そして大野さんを今後もよろしくお願いします。
さて、何か今回の観戦はハムの応援がメインではありますが
もう一つの楽しみがドアラさんだったんです。
そんな訳で何か撮ってみたドアラさんいろいろ。
なんか面白いツーショット。右はベースランニングのゴールにいたマルちゃん。
手に持っているのは、交流戦(しかも北海道)限定もの。買うかどうか迷った(笑)。
…一人で組体操!?
日めくりカレンダー宣伝してます。気になるじゃないか(笑)。
YMCAはこんな感じでやってます。
この人(この青いコアラ?)は人を楽しませる術を知っていると思う。
今回も沢山のネタ提供をありがとう!(笑)
相手チームのマスコットばかりじゃ何なのでポリーちゃん。
いい子だねぇ。
生観戦戦績、五分になりましたよ。
次回参戦予定は交流戦最終日のVSヤクルト戦。こちらはつば九郎さんが来るんだね!楽しみだなぁ。
ブログ村参加中です。寝落ちて更新しないにもかかわらず、閲覧及びポチして下さる皆様本当にありがとうございます。
宜しければ、ひとポチを。
そのひとポチが、もしかしたら明後日以降ハムがしっかりやってくれるきっかけになるかもしれません(そうなの!?)。