素敵に手づくり 私の好きなカルトナージュ

愛媛・松山のカルトナージュ教室

額装レッスン

2011-12-20 | 手芸
今日はお世話になっているサラサヴィレッジ
今城先生の額装レッスンを受けました
以前から興味があったのでー

カードに合わせて構図を決めて
製図して、楕円を抜きました

お気に入りのカードをこんな感じで


持っている他のカードも色々アレンジできそうです

他の皆さんの作品




それぞれに素敵です

そしてレッスン後のお楽しみ


今日の作品を額に入れるか、額仕立てにしてカルトナージュで箱の蓋にしようかなと
思案中です




生徒さん作品♪

2011-12-19 | カルトナージュ作品

先月からレッスンに来てくれている友人のTさんとHさんのリボントレイ
かわいく仕上がりました



今月からお越しのMさまのクリップボード
シックな感じがお好みです


Iさまのじゃばらカードケース
落ち着いた感じに


香川からお越しのMさまの引き出し付きメモ帳ケース
すいすい仕上げられます



Kさまのフォトフレーム
上品な布合わせです

皆様お疲れさまでした
来年も楽しんでいただけますように

生徒さん作品♪

2011-12-17 | カルトナージュ作品


ジュージャカルチャーにお越しのY様のブック型
佐藤先生の御本も購入されて、お家でも作業されているようです。。



こちらは自宅レッスンにお越しのO様のブック型
大きいサイズに挑戦されました


中もこだわって、アリスの物語が奏でられています
作業も丁寧です。。


こちらは山越教室にお越しのI様のフォトフレーム
あれっ内側のかわいい水玉撮り忘れてます


そして同じくI様のペン立て
優しくてかわいいお人柄が作品にも表れます


アルファベットレター

2011-12-16 | マイカルトナージュ
『カルトナージュでクリスマス』に合わせて
作ってみました


あれーピンボケ


アルファベットパネルの『Noel

こちらは渋谷でサロン・ドゥ・カルトナージュを主宰されている
佐藤由美子先生の御本
「四季のカルトナージュ」

には『A・B・C』が掲載されています

来年は『Christmas』に挑戦しようかしら
アルファベット多っ



ブーツ型ギフトボックス

こちらも御本に載っています

クリスマスグリーン

2011-12-13 | 日記
主人の実家の庭木の剪定の片付けに行って
もらって来たモミの木


玄関の外に



玄関の中にも


ポインセチアとクリスマスローズはフェイクですが


クリスマスボードも飾ります

森の香りに包まれてます
モミの木ってかわいいー