素敵に手づくり 私の好きなカルトナージュ

愛媛・松山のカルトナージュ教室

お土産

2011-12-12 | グルメ
いただきましたー
「京都・宇治 辻利兵衛本店 抹茶バウム『京の竹』」



ご褒美かも(何の
抹茶好きの私には感動モノでした
バームクーヘンなのに和菓子
美味しかったです

ありがとうございました


革教室

2011-12-11 | 手芸
最近革教室に通い始めました

『カルトナージュでクリスマス』でお世話になっている
サラサ・ヴィレッジさんで毎週金曜日に革教室がありまして。。
以前からとても興味があったので

とりあえず作ったものはこれ

カードケースとキーケースです
お揃いのゴールドで
あれ何革でしょう
今度聞いておきます。。

そしてお楽しみ

レッスンの後のスィーツです

今は主人の名刺入れを製作中
クリスマスプレゼントの予定です


<反省文>
田舎のみかんの収穫や出荷の手伝い・庭の剪定後の片付けで
毎週末帰省していまして
少々お疲れ気味の私
最近イベントや追われている雑務も多くて
とにかくバタバタ
スケジュール管理が上手くいかない上に、
家の中もとても散らかっております
一つずつ丁寧に物事も用事も片付けようと努力はするのですが。。
予定変更などで色々な方にご迷惑もかけており、
このスパイラルは年末までに抜けられるのでしょうか
イライラして家族にも当たってしまう始末。。
ごめんなさい
書いてすっきりして、ちょっと反省

生徒さん作品♪

2011-12-08 | カルトナージュ作品
NHK文化センター松山教室の日でした

フォトフレームが完成しました



T様とK様の作品
お家の中に小物が増えていくのを楽しまれているご様子



I様の作品
一生懸命作業されます



こちらは今日からお越しのM様のクリップボード
ご自宅カラーとうさぎ年にちなんで
布をチョイスされました

皆様お疲れさまでした
来年もカルトナージュを楽しんでいただけますように

おばクリパーティー

2011-12-07 | 日記
昨日はお楽しみのおばクリパーティーでした
『おばクリ』とは「おばさんのクリスマス」ではなく
「おばんざいでクリスマス」の略です
あしからず。。

会場はマダムS様宅
素敵なお家です
クリスマスの飾り付けがあちらこちらに



玄関にクリスマス



入ると飾り棚にクリスマスシャドーボックス
IKEAの額にご自分でアレンジ



他の飾り棚にもクリスマスアレンジ

そして持ち寄りで楽しくパーティー



皆さんお料理の腕は素晴らしいです
もちろんホストのマダムS様はたくさんのお料理を用意してくれて

私は諸事情でパンを買って持参
皆さんごめんなさい


美味しいお料理と素敵な空間と楽しいお喋り
癒されながら、刺激されながら、元気をもらいました
長男の学校の父兄というご縁があって仲良くなった皆さんは
魅力的な方ばかりです
いつもありがとうございます

お互い体に気をつけて年末年始に向けて頑張りましょう

カルトナージュでクリスマス

2011-12-06 | カルトナージュ
サラサヴィレッジという素敵なカフェで
今日からプチ作品展

この一週間は一色映理子先生主宰のサロン・ドゥ・カルトナージュ松山のお仲間の皆さんの作品が並びます



M様のリボントレイ・大


こちらはI様のリボントレイ・小

どちらもクリスマスパネル柄を上手く使って。。
中に物を入れるのはもったいないです。。



T様のペルメル

風景の布が素敵に活かされています



ブック型や蓋つきの箱はS様の作品

クリスマス小物を入れるのに最適


全て撮ってはいませんが、
私はハウス型プレゼントボックスやブーツ型プレゼントボックスを
作ってみました


期間中に作品の入れ替えも検討中、
来週以降は私の作品がもっと並びます



『蘭の園』からお花も届きました
ありがとうございました



期間は12月6日(火)~24日(土)
優しい時間が流れるカフェで
手づくりの温かさをぜひ感じていただけますように

〒790-0045
松山市余戸中6丁目10-10
TEL050-3433-6423
営業時間 AM10:00~PM6:00
定休日 日曜・月曜・祝祭日