3月30日から4月2日まで京都へ孫のお世話で行ってきました。
31日に保育園が休みでママは仕事のため中学生の孫を連れ
4歳児のお世話で梅小路公園と水族館へバスで行きました。
昨年同じ時期に来たときは桜花全然咲いてなかったのですが
今年は少し咲き始めていました。
ここにはいろんな種類の桜があるのですがまだ蕾で
見られなくて残念でした。
それでも少し見られ良かったです。
1本だけあるしだれ桜は満開できれいでした。
ここにある水族館は平日でもすごく混んでいましたが
4歳の孫は毎週のように来ているようなので
魚やペンギンなどはもう見飽きたのかスルー
ここでの目的はイルカショーの所のショップで
ポテトとから揚げを買って食べることでした。
イルカショーは座るところが無いくらいいっぱい
座るところ探し床で座って食べることにしました。
でもそれが気に入ったらしく席が空いても動こうとしない
もちろんイルカショーは見ない・・・・
食べ終わったら走り回って遊び・・・
他の水槽も見ないでどんどん外へ向かってしまいました。
まあほんとに慣れていること・・・
外に出て広場でも走り疲れてスタバに入りゆっくり過ごしました。
その後3時過ぎにやっとバスに乗り家に帰り着きました。
子供は元気ですね・・・・。