正助さんからのおたよりー2

正助さんメルカリで出品しています。
着物、お花、お菓子、旅の思い出、またサッカーなど
白子商店街を元気に!

藤枝オリジナル温泉の素!

2024-06-30 13:40:21 | 毎日の生活
今日は朝から曇ったりして時々小雨がしとしとと降ったりして

はっきりしない天候です。

8月7日は毎年恒例の藤枝市の花火大会が蓮華寺池公園で開催されます。

それに伴い各家寄付金集めをしました。

そのお礼に藤枝オリジナルバスクリンをくれました。

裏側には藤枝市の説明が書いてあります。

バスクリンと藤枝市のコラボで作られた

「藤枝に染まるひととき」

中には藤の花の粉が混ぜてあり良い香りがします。

落葉入浴剤になっていて赤ちゃんのあせもにも効くようです。

今年はどんな花火が上がるのか楽しみにしています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日間急な呼びだしで京都の娘の家へ行ってきました!

2024-06-29 11:05:22 | 毎日の生活
昨日は静岡県にも線状降水帯が出来き地域によってすごい雨が降りました。

庭に花も水やりがいらず元気に咲いています。

水曜日の夕方、京都の次女から連絡があり孫が風邪を引き

保育園休んでいて親たちは仕事があり面倒をみて欲しいと・・・・

それで一昨日の朝早く急遽行ってきました。

孫は咳が出るのと熱が出てしまい少し元気が無かったのですが

座薬を入れて効いたのか昼間は何とか元気に遊んでくれました。

元気になると外へ行きたいと言われ少し公園に行ったりしましたが

雨が降りそうなのでコンビニによってお菓子を買い帰ってきました。

昼寝もしないからまあ風邪も落ち着いてきたのかな?

そして昨日は朝から雨降り、静岡ほど強くはなく午後には上がりました。

で、またスーパーまでお菓子を買いに・・・・ベビーカー引いて・・・

行くときには少し雨が降っていましたが帰りは止んでいて助かりました。

私にとっては良い運動にはなりましたが慣れないベビーカー疲れました。

夕方娘が帰ってきて3人で晩御飯外で済ませ私は静岡に帰ることに

でも昼間は鈴岡方面の新幹線も止まっていたようでしたから

一応京都駅まで行って確かめから連絡するねと言いつつ

掲示板見たら静岡に行くひかりがありました。

時間ギリギリでしたが急いで乗り込むことができました。

京都は雨が降っていなかったけど浜松を過ぎたころから土砂降りに

傘はもってはいても西焼津駅ついてからも結構降っていました。

車を置いてある駐車場まで雨の中少し歩き何とか無事に

21時半前に家に着きました。

子供が病気になると働いている親御さんたちは大変ですね。

遠いけどまた行けるときはお手伝いに行くから

私が元気なうちはいつでも言ってね・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白子ゼミ!

2024-06-25 10:27:07 | 毎日の生活
7月6日白子100円笑店街が開催されます。

この時どうしても午後のお客さんが少ないというより来ない・・・

それの対策として初の試みで白子ゼミを開催します。

参加店はまだ9店舗ですが集客があればありがたいです。


7月6日午後1時~2時まで

一部のお店は早い時間からやっています。

当日各お店や事務所にお尋ねください。

いろんな体験お楽しみください。

夏の暑い時期、気を付けてお出かけください。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は晴れて真夏日! 浴衣生地販売!

2024-06-24 09:53:47 | 毎日の生活
梅雨の間の晴れ間、と言っても気温が高く真夏日になりそうです。

この時期に汗をかいておかないとこれからの夏の気温に体が

反応しきれないかなと思います。

アーケードの花も雨のおかげで水やりもいらず元気に咲いています。


いよいよ夏!

着物リサイクル正助さんでは夏物着物や浴衣生地、多数販売しています。

お祭りや習い事で着物を着る方、洋服に仕立てる方など

お安い値段で手に入ります。ぜひお出かけください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入りして雨の日が多くなりました!

2024-06-23 10:50:48 | 毎日の生活
昨夜からの雨が今朝もまだ降り続いています。

この時間は雨も上がり曇ってきましたがまだ降るのでしょうね。

庭のお盆ごろに咲くうこんの葉が大きく成長してきました。

雨に濡れてここを通るたびに服が濡れて困るので

通路にはみ出している大きな葉は切り取ることにします。

一昨年は7個くらいの花が咲きびっくりしましたが

昨年は遅れて3個咲いたかな・・・・

今年は他の花も早いから7月には花が出てくるのかな

楽しみに観察してみます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする