明日5月1日(土)白子100円笑店街やります。
朝10時~午後3時まで
各お店では100円商品を表で販売します。
数に限りがある商品もありますのでお早めに起こし下さい。
コロナ対策やりながらの開催
お出かけの方はマスク着用で来て下さい。
そしてエコバッグもお持ち下さい。
各お店の前には消毒液を用意してございます。
駐車場はございませんので交通機関をご利用のうえ
気をつけてお出かけ下さい。
白子商店街でお待ちしております。
明日5月1日(土)白子100円笑店街やります。
朝10時~午後3時まで
各お店では100円商品を表で販売します。
数に限りがある商品もありますのでお早めに起こし下さい。
コロナ対策やりながらの開催
お出かけの方はマスク着用で来て下さい。
そしてエコバッグもお持ち下さい。
各お店の前には消毒液を用意してございます。
駐車場はございませんので交通機関をご利用のうえ
気をつけてお出かけ下さい。
白子商店街でお待ちしております。
今日は朝から雨の一日になりました。
雨降りなので公園テント市はお休みにしました。
公園の藤の花はこの雨でしおれてしまいもう終わりかな?
先ほど今日の晩御飯をいただきました。
旬のお豆のごはんとおかずです。
きれいなグリーンのお豆がたくさん入って美味しそう
ありがとう~ごちそうさまです。
今日は昨日より気温が上がるようですが朝のうちは寒いです。
朝晩と昼間の気温の差がるのは着る物に困ります。
2,3日前ですが静岡の方から久能のイチゴいただきました。
今年はもうそろそろ終わりのようです。
色は真っ赤ですが熟しているのかな?
食べたら少し硬めで甘味が薄くすっぱい気がします。
ケーキの上に乗せるには丁度よいイチゴのように思います。
でも日にちが持ち少しずつ食べられ嬉しいです。
いつもありがとう~ご馳走様でした。
毎年葉が出てくると取り除いてはいるものの
強いですね~このハナニラ
今年も沢山つぼみをつけ出しました。
白い花綺麗ですが増えてしまうのは困ります。
それとこの花も咲きだしました。
カンナや菖蒲に似たオレンジ色の大きな花です。
名前は忘れました。
これも球根がどんどん増えて広がってしまい処理しているので
花は毎年付かないこともありますが
今年は今のところ一つ咲きました。
今日も朝はひんやりしていたけど昼間は暑そうです。
今朝公園へ準備手伝いに行っている間に玄関においてありました。
昨日連絡してもらっていたので岡部の兄からだとすぐ解りました。
堀りたてをすぐに義姉が茹でたてくれたようです。
皮を剥いたり茹でたり時間がかかり大変だったと思います。
いつも茹でた筍もらえてありがいです。
お手数をかけありがとう、ご馳走様!