ウイスキー 2023-08-13 21:00:00 | グルメ グレンスコシア16年大変貴重なキャンベルタウン地方のシングルモルトをいただきました。グレンスコシアをむかーし呑んだときはそれほどインパクト無かったんだけど、ひさびさ呑みだしたら旨いのなんの。キャンベルタウンの他蒸留所のボトルは高値もしくはあまり出回らないため、手に入りやすいグレンスコシアは常飲にはもってこい。
ウイスキー 2023-07-16 21:00:00 | グルメ お店のラストワンショットをご好意でいただき🤤🤤🤤説明不要のザ☆ジャパニーズウイスキー、の、年数12年物。ノンエイジは手にはいるが(高いけど)年数表記はなかなか手に入らなく、呑めたとしても高額なのがつらい。ほんと良き日でした。それに加えて、、、熟成初年度から毎年少量販売される年ごとの樽だしウイスキー。初年度の物から比べても熟成の度合いが色からもわかるくらい高まってる。12年物が出る2030年にそれまでのすべてのボトルを並べて見比べるのが楽しみなんだよな🤤🤤🤤ほんとほんと、良き日でした。
ウイスキー 2023-03-18 21:00:00 | グルメ ロッホローモンド蒸留所のピーテッドブランド。最近は酒屋福袋で購入したキャンベルタウンのグレンスコシアを飲んでいたが、少し前にロッホローモンドの記事を見付けて久々に開栓。
ウイスキー 2023-02-11 21:00:00 | グルメ 前回、本社へ出勤した期間中に近所のドンキへ行きシーバスリーガル12年を購入。このシーバスリーガル12年、ネットや実店舗含めてドンキがいちばん安いと思う。700mlで2,000円(税込)そして時折、このシーバスリーガルミズナラのミニボトルが同価格でついてくる。もちろん買いますよね。日本向けのこのボトル。日本原産のミズナラ樽でフィニッシュさせたボトルになります。ミニボトルだけで事足りるから、本ボトルは買う必要はないかな。
ウイスキー 2022-12-11 21:00:00 | グルメ お誕生日にウイスキーをいただきました。今回のボトル紹介はボトラーズウイスキーの代表格、ダクラスレイン社のビッグピート!同社が出すウイスキーの中でこのシリーズはアイラモルトのみをバテッドしたシリーズになります。ふくまれているものの中には希少なモルト原酒であるポートエレンが使用されており、さらにシリーズ化が多いことからマニア、コレクターに幅広く人気を博しております。今回のボトルは桃太郎エディションということで日本向けに生産されたもの。中身は通常のビッグピートらしいので開けても良いのだが、当分は眺めながら別のアイラモルトを楽しもう。