気ままにカープ

大好きなカープについて気ままにつづります
音楽、バラ、写真、インコなど趣味あれこれ

延長戦制せず

2014-07-29 23:11:51 | カープ
●広島1-3中日 (12回戦)

先発野村の立ち上がりは良く1回は小気味よく3人で捕るも、
2回ライト堂林のまずい守備に足をひっぱられ1失点。 あれはエラーだろ、プロなら捕れるだろ。
7回を投げてヒットを許したのは2回だけ、四死球も0とここ最近の投手陣の中では
ピカイチの内容だったが、それでも勝利に結びつかないのはどうしたことか。
試合は負けたが、次につながる投球だったと思う。

 7回 83球 被安打3 三振4 四球0 失点1 防御率4.10


延長10回、中田は甘い球を打たれ2失点。前半戦のようなストレートの勢いがなく制球も甘い。
ここ最近失点を繰り返しているのは痛い。
残っている投手が、永川、中崎、小野の中では彼を出すのが妥当かもしれないが、
ブルペンでの調子はどうなのだろう? 
下から上げた小野は横山、今村、西原あたりより良いってことだろうが、今ひとつ不安だ。



今日の野手陣は9回まで4安打ながら四球は9もあり塁上を賑わすも得点は丸のHRのみ。
投打がかみ合わないのはなんとも歯がゆい。
2回ノーアウト1,2塁で田中に犠打のサイン。先日の木村に代打を送った場面といいほんとに確率が高い策なんだろうか。
チャンスに菊池と丸の走塁死で無得点という場面があったが、両名は守備と次の打席でカバーした。
1番ライトの堂林はまずい守備をカバーする活躍はなかった。まったく残念だ、、、



明日の先発はバリントン。野村の良い流を受けて気合いの投球を期待します。
ドラは左の濱田。右打ちの人たちに期待します。

がんばれカープ!



今季、故障明けの浅尾の投球を初めてみましたが、球速は140kmそこそこで制球も悪くかつての豪腕は
見る影もなかったのにはびっくりした、、、
森さんにこき使われた代償は大きすぎるほどで悲愴感すらあったが、今の力で抑えようとする姿は
敵ながら応援したくなりました。がんばれ浅尾!


おしまい



最新の画像もっと見る

コメントを投稿