京旬の彩り 

京都の神社、仏閣、歳時記、自然、等、目に写ったり感じたことを
写真で掲載したいと思います。

高雄山 神護寺の紅葉

2010-11-12 22:23:24 | 日記
神護寺は和気清麻呂公が、いまの愛宕神社の前身、愛宕山白雲寺など
と共に建てた愛宕五坊の一つで「高雄山寺」と呼ばれたが、824年
河内の神願寺と合併「神護国祚真言寺」と称したのが始まり。
弘法大師は唐(中国)より帰朝して809年に入山、以来14年間
住寺された。

西明寺より清滝川沿いを奥へ


高雄橋より下流にある吊り橋



石の階段を登り楼門へ


楼門横にある書院入り口


楼門横の境内より


宝蔵前境内




清麻呂公霊廟


鐘楼(国宝)


金堂への階段、両サイド真っ赤でした。


階段の上から五大堂と毘沙門堂を望む


金堂 本尊の木造薬師如来立像(国宝・平安)あります。


秋の特別公開で大師堂が公開されています。
大師堂


大師堂の板彫大師像が公開されています。ポスターより


境内




登り階段の途中、休憩所



最新の画像もっと見る

コメントを投稿