日本一人口の少ない村 それが 野迫川村です
テレビの特集番組で 紹介されました そんな野迫川村へ
雲海と紅葉を訪ねての 一人撮影会とJNP大阪第2支部撮影会で 2週に渡って撮影してきました
素晴らしい自然との出会いは 野迫川村も 最高に感動そのものでした
先ずは 雨上がりの後 11月2日の 一人撮影会から・・・
全ての作品には 著作権があります 無断での使用はお断りします
午前5時過ぎから 撮影は始まり 徐々に 紅葉も見えてきました
6時24分 歓喜の日の出が始まります
雨上がりの翌日は 晴天の予報
きっと雲海が出るはずと 午前2時45分 家を出て 真夜中の山道を 只一人相棒のPC-X150に乗りひた走ること 2時間半
午前5時 過ぎからの 美しい日の出でした
日の出を見て・・立里神社へ こちらも雲海が 出ていればと 更に奥へと 進んで行く
相棒のPC-X150です 今日も快調
まだまだ雲海は じっくりと 撮れそうです
紅葉の 艶やかに ますます綺麗です
山並みまでも雲海が
紅葉が真っ盛りです 素晴らしい自然との出会いは 今この瞬間に 見ることが出来ます
最高の条件は 雨の翌日 気温が 下がった日に出やすくなります
雲海は 日が昇ると 消えていくことが多いのですが まだまだ 濃い雲に覆われています
さらに奥へと
ガードレールも無くなり
小川が流れる 小さな渓谷へ
素晴らしい 魅力に溢れています
イチョウは窓にも
さらに 野迫川村の魅力探しへと 杉木立の間から 黄色く色ずく 葉っぱが綺麗
さあ、見つけましたよ 渓谷沿いに あるでは !
古木に纏わりつく
なんとも 不思議な 蔦 いいー-な こんなのも
一人撮影会も ここで切り上げ 同じコースを巡りますが きっと 違う 感動が待っているはず では、・・・
独り占めの世界を存分に楽しんだ 翌週
11月6日の 真夜中
JNP大阪第2支部のメンバーが 続々とカメラバッグを背負って やってきましたよ
10人乗りの レンタカーで 総勢 9名の 撮影会 で ホスト役を務めます
高野山の紅葉 山門に向かって 今日の撮影会 無事を祈ります
さあ、またまた やってきました 野迫川村の雲海景勝地へ
雲海は 薄くかすみがかっています
真っ暗な内から 待ち続けた 仲間たち やっと 夜明けが近くなってきました
雲があつい中でしたが 隙間から見せる 光芒が 空に向かって 伸びてきました
雲海はうすかったけど 山並みに広がる 優しい光が 良い感じになりました
さあ、紅葉は 今が 旬の一番良いとき 絶景ポイントを 巡って行きます
立里神社からの 山並みに雲海 そして 色ずく紅葉
立里神社から 少し奥へ行くと 優しい光が届く 森の中も 綺麗です
立里神社から 野迫川村の おすすめポイントへ ご案内していきます
狭い道を 通って ガードレールも途切れ途切れなってくると ここは おすすめポイントです
場所は 秘密 どうしても撮ってみたい方は 写楽塾でご案内します HPから お問い合わせでご連絡してください
写楽塾 絶景のポイントへ ご案内します
https://sazaisanggr7227.wixsite.com/my-site-13
素晴らしい自然
道は 山の奥へと 続いています 魅力に溢れています 野迫川村
映り込み
赤く染まっています
渓谷は 奥へ進むと まだまだ広がっています
秋 紅葉 そして 写り込む 景色 沢山楽しめますよ
JNP大阪第2支部の仲間たちも 撮影に 没頭していますよ
綺麗 綺麗 綺麗
綺麗も ここへ
美しく 蔦が光る
もう 夢中ですよ
野迫川村の絶景撮影会 みんな もう 真夜中からの撮影でヘトヘトですね
最後は 定番の 大滝で
以前は 滝の近くまで 行かれたのですが 柵がはりめぐされ 下りられなくなっています
上からの 撮影ですが 最後の ポイントから ・・・・・ お疲れ様でした 記念撮影をして お別れです
連続して 雲海と紅葉の撮影会 最初は一人で 二度目は JNP大阪第2支部のみんなと
天気にも 恵まれ素敵な撮影会になりました 感謝
----------------------------------------------------------------------------------
写楽塾の 撮影会へ ご一緒に 出かけて 感動を味わいませんか
連絡は写楽塾のホームページ お問い合わせから ご意見をお待ちしています
写楽塾 絶景のポイントへ ご案内します
https://sazaisanggr7227.wixsite.com/my-site-13
さあ、自然は あなたを 待っていますよ
写楽塾 塾長 写楽家 遊星 sadayuki.zaitsu