イライラピークと幸運?

2015-02-05 02:34:26 | 日記
実験棟の工事や実験機材のバッティングでイライラがピークに達した。

なんでこの追込み時期に,工事をするのか?
しかも,試験室の真上で。

あと,自分がこれまで積み上げてきた試験環境を,
それいいねと言って,そのまま使おうとする人の気持ちが分からない。
そのせいで,また試験環境が崩れ,もう一度環境を作るという二度手間。

今日ははっきり言ってやった。


あと,なぜだか試験のノイズが消えた。
一個一個の作業を丁寧にやったせいなのか・・・。
そういうと,逆に今までが雑すぎたということになるが。

結果オーライということで,とりあえずはこの状態のまま試験を続け,
時間に余裕があったらこの原因を分析する。
むしろ,この原因の解明の方が実務に役立つかも。

あと,読書も2冊平行して読んでおり,
今は「国盗り物語」と夏目漱石全集の「吾輩は猫である」を読み進めている。
どちらも面白い。

あと少し!
頑張ろう!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。