頑張ったこといろいろ
もうだいぶ前に「今日中に終わらせたかった」こといろいろ書いて
その日は終わらず、次の日はやらず、その次の日も手つかず・・・
ずっと放置だった
M塚シャチョーの街道地図、北海道から東北の修正版が届いてるし
もうその次も来るころ、やっと鹿児島、沖縄のとりあえずのアップまで完成
日付け変わって25時半だけどね。
そしてダイソーのなんちゃってスズランテープで編んだバッグ
一応編み進めてあったけど、今日持ち手を付けてやっと完成
網目メチャ不ぞろいなので、実物を近くで見られたら困る
写真でも、十分不ぞろいがばれる? 縮小しちゃおう。
2色それぞれのテープを半分ずつではできず、8割がた使ったから
材料費は100円ではなく200円に近い
だけどダイソーのトートバッグは150円~200円するし
150円のだと弱くてすぐ破れるから、まあいいかな。
レジ袋有料化のおり、100回使えば元取りだ
やること一杯で時間がなく、不器用でモノ作り苦手
とくに「家庭科系」大嫌い、裁縫なんてとんでもない
なのに100均より安上がりに、と思うと自作
れいかんネックゲーターとか、パンツdeマスクとかもね。
オークションに出せるモノは絶対作れないのが残念だ
毎年恒例の広島~長崎リレーマラソン、
コロナ禍での特別な実施方法だけど、
幸い現地へ行ける立場を得たので、攻略計画も作成
高速道路恐怖症と貧乏症で高速に乗れず
広島まで800キロ、長崎から帰り1200キロ
じゃなく
だからって、一気に走れない
往路は関西で 帰路は九州、中国、北陸の
に寄りながら
帰ったらきっとまた畑がジャングルだ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます