自宅敷地ごもりでも、やることはいくらでもあって
飽きるヒマがない
広いんだもん!いいでしょ~
昨秋、取り残した草を放置したら春先から草ぼうぼう
午前中は草むしり、午後は1年前の剪定枝の焼却
孫チョビを呼んできて、串刺しのウインナとマシュマロを焼いて食べた
一日居ると、の前の道は人通りが多いのがわかった
数人グループの散歩の人が「タラッペがでてるね~」
みんなマスクはしてたけど、数人グループは珍しい
一人散歩の村人が「そこに積んで焚火してもいいんじゃね」
いいのかな~?
犬の散歩が2人、
ジョギングの子どもが1人
郵便配達
すごい!今日は二ケタも人が通った。
タラの芽は天ぷらにしたけど、インスタ映えする写真がない。
かき揚げやとり天も作って、↓は残骸
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます