初めて上高地に行った(3)
初めて上高地に行った(2)
初めて上高地に行った
ノイシュヴァンシュタイン城(4)ーー何がこの美を生み出したか
ノイシュヴァンシュタイン城(3)--ルートヴィヒは狂気であったか
ノイシュヴァンシュタイン城(2)--異常な世界が生み出した美
ノイシュヴァンシュタイン城ーーおとぎの城へのアプローチ
ホフブロイハウス(追記)
ミュンヘンーー躍動感あるバイエルン州の州都
ゲーテ(3)ーー立像やゲーテハウスなど
ライン(Rhein)―ードイツの父なる大河
麗しきかな リヨン!
ザクセンハウゼンのリンゴ酒
オックスフォードのパブ
コッツウォルズからオックスフォードへ
シチリア文化の源泉を語るイオニア海に沿った街々
元銀行員。純米酒普及推進委員。第二の人生のテーマは旅と酒。年1回の海外旅行も続け、著書『旅のプラズマ』で旅をまとめ、今回『旅のプラズマパートⅡ』で“世界の酒と日本酒の未来”をまとめた。
フォロー中フォローするフォローする