の本を図書館行って借りてきたのでちょっと遊んでみました。
参考にしたのは津田命子さんの『アイヌ刺しゅう入門』です。
詳しい技法などはそちらで確認してください(逃亡)

オホ(チェーンステッチ)
イラカリ(コーチングステッチ)
キラウ(角)
モレウ(少し曲がる)
だそうです。
キラウの部分が魔除けになるそうなんですが、刺しながら角っていうか棘って言われた方がしっくりくるのになあと勝手なことを思っておりました。
ま、あまり深く考えずに模様を楽しもう程度の気持ちで。
糸印を付けるところから。
面倒な作業ではあるけどなんか楽しいな。


白い方の布に切り込みを入れてしつけをして土台布に縫い付けていったら

青い糸でコーチングステッチ(アイヌ語でイラカリというらしい)を刺してく。

一応こんな感じに仕上がりました。とりあえずコースターにしてみる。

ちなみに裏(笑)

きれいに作るのは思ったよりも難しかったです。不器用なだけかも…。
そして何より、思ったよりも時間がかかる!いや、私の手が遅いだけかも。
これはカパラミプ編ですがチヂリ編にも挑戦したんでそれは次回にでも。
参考にしたのは津田命子さんの『アイヌ刺しゅう入門』です。
詳しい技法などはそちらで確認してください(逃亡)

オホ(チェーンステッチ)
イラカリ(コーチングステッチ)
キラウ(角)
モレウ(少し曲がる)
だそうです。
キラウの部分が魔除けになるそうなんですが、刺しながら角っていうか棘って言われた方がしっくりくるのになあと勝手なことを思っておりました。
ま、あまり深く考えずに模様を楽しもう程度の気持ちで。
糸印を付けるところから。
面倒な作業ではあるけどなんか楽しいな。


白い方の布に切り込みを入れてしつけをして土台布に縫い付けていったら

青い糸でコーチングステッチ(アイヌ語でイラカリというらしい)を刺してく。

一応こんな感じに仕上がりました。とりあえずコースターにしてみる。

ちなみに裏(笑)

きれいに作るのは思ったよりも難しかったです。不器用なだけかも…。
そして何より、思ったよりも時間がかかる!いや、私の手が遅いだけかも。
これはカパラミプ編ですがチヂリ編にも挑戦したんでそれは次回にでも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます