先日実家に両親の様子を見に行ってきました。
相変わらずの『おうち丸ごとビオトープ』で。はー、もう…。…ヤダ。
あと帰りの汽車がガラッガラで驚きました。
私がカメムシ臭いせいで避けられたかなとか、途中で車両切り離されるのかなとか色々心配になるくらい。
今考えれば旧車両の方が寒いからという可能性も。
でも個人的にはレトロな青いシートの車両の方が好きです。
トイデジで撮ったのでシートあんまり写ってないけど。
そんなことより今日仕上げたものです。作りかけのものと一緒に。
小さいけれどポットマットです。
寒くなってきたのであったかそうな素材で。
あと実家からあさってきた、きれいな赤の布を使ってみましたー。
この赤好きだー。
刺し子もできました。
さて、帰省して疲れたせいかここ三日ほどすっかり風邪っぴきです。
熱がでなくてよかった。
(*^^*)
こちらも対面式の椅子の車両多いです
ポットマット とっても可愛いです♪
温かい飲み物に似合いそう~
古くていい感じの車両なんですよ。
上に扇風機がついていたり。
いつなくなるかわからないし、乗れるうちに味わっておこうかと。
ポットマット、まだ使ってみてないんですが、
寒くなってきたので暖かい飲み物必須です~!
赤がきいてますね
ほっこり出来そうなポットマット^^
地味に風邪が抜けきらずどうしたものかと思ってるところです。
赤色ちょっといれるだけでだいぶ雰囲気が変わりますよね~。
色合わせの楽しいところです♪