何年か前に作りかけて放置してたやつを発掘して仕上げました。
刺し子と言っても伝統柄ではなくてきとうに描いたものです。
そしてミニサイズ(16センチ×25センチ)ですが。
100均で買ったふきん掛けの幅が狭かったので、いっそふきんのサイズを縮めたのでした。
糸は刺し子用のではなく、手持ちの刺繍糸で刺しているんですが、
途中でめんどくさくなって4本取りから2本取りに変更しちゃいました。
使用感もまあ悪くないなと思えたので今度伝統柄も作ってみたいと思います。

一部拡大。

刺し子と言っても伝統柄ではなくてきとうに描いたものです。
そしてミニサイズ(16センチ×25センチ)ですが。
100均で買ったふきん掛けの幅が狭かったので、いっそふきんのサイズを縮めたのでした。
糸は刺し子用のではなく、手持ちの刺繍糸で刺しているんですが、
途中でめんどくさくなって4本取りから2本取りに変更しちゃいました。
使用感もまあ悪くないなと思えたので今度伝統柄も作ってみたいと思います。

一部拡大。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます