世界の人権・紛争・平和

ヒューマン・ライツ・ウォッチ ロシアがクラスター弾の広範な使用を否定

ロシアがクラスター弾の広範な使用を否定

国営メディアがメッセージ操作の役割を繰返す

2023年9月6日 HRW武器局アドボカシー局長 メアリー・ウェアハム

There has been strong global media interest in the latest annual report on cluster munitions, “Cluster Munition Monitor 2023,” which Human Rights Watch helped produce.

ヒューマン・ライツ・ウォッチ(以下HRW)が作成を手助けした、クラスター弾に関する直近の年次報告書、「クラスター弾モニター2023」には世界のメディアから大きな関心が寄せられた。

Russia’s state-controlled media – propaganda outlets for the government – have covered it, too, which may seem surprising until you look at the Russian coverage. The outlets manage to discuss the report without mentioning its documentation of Russia’s repeated use of cluster munitions in Ukraine, including a 2022 incident in which a cluster munition apparently launched from Russian-controlled territory killed at least 58 civilians and injured over 100 more.

ロシア政府のプロパガンダ機関である、国営ディアもそれを報道、意外に感じるかもしれないが、それはロシア語の報道を見るまでのことだ。国営メディアは、ロシア占領地域から打ち上げられたことが明確なクラスター弾が、民間人少なくとも58人を殺害し、100人超を負傷させた2022年中の事件など、ロシアがウクライナでクラスター弾を繰返し使っているという、「クラスター弾モニター2023」の証拠書類に言及することなく、年次報告書を説明してのけている。

This attack and others by Russian forces have driven the global increase in civilian casualties from these weapons since Russia’s full-scale invasion of Ukraine in February 2022.

ロシア軍によるクラスター弾を使ったそれらの攻撃は、2022年2月のロシアによるウクライナへの全面侵攻以降、同兵器による民間人死傷者を世界的に急増させた。

Manipulating the message is the norm for Russia’s state-controlled media. However, the focus on cluster munitions seems to have intensified since the United States decided in July to transfer US cluster munitions to Ukrainian forces.

メッセージ操作はロシア国営メディアの常とう手段だが、クラスター弾への関心度は、米国が7月に米国製クラスター弾のウクライナ軍への移譲(供与)を決定して以降、強まったようだ。

It started at the top, when Russian President Vladimir Putin drew attention to the US transfers in an interview and claimed Russia had “not used” cluster munitions “yet” in Ukraine. Defence Minister Sergei Shoigu said Russian forces “will be forced” to use cluster munitions against Ukraine’s military in response to the US transfer.

その記事冒頭によれば、「インタビューでロシア大統領ウラジーミル・プーチンが、米国による供与に関心を寄せ、ロシアはウクライナで“まだ”クラスター弾を使っていなかったと主張した。」、そうだ。セルゲイ・ショイグ国防相は、「米国による移譲(供与)に対抗して、ロシア軍はウクライナ軍にクラスター弾を使用せざるを得なくされる」、と述べた。

Such ludicrous statements are easily fact-checked. The United Nations and Human Rights Watch, as well as Ukrainian authorities, have issued numerous reports detailing civilian harm from Russian cluster munitions attacks since the invasion. Cluster Munition Monitor found Russia to be responsible for more than 90 percent of the cluster munition attacks that killed and wounded 890 Ukrainians in 2022, the vast majority civilians.

そのようなバカげた発言は、いとも容易くその真実性がチェックされる。国連とHRW、更にウクライナ当局も、侵略以降のロシア軍によるクラスター弾攻撃で生じた民間人の危害について詳述する、多くの報告書を公表してきている。「クラスター弾モニター」は、2022年中にウクライナでウクライナ人890人(その大多数は民間人)を殺傷した、クラスター弾攻撃の90%超がロシアによって行われたことを、明らかにしている。

Cluster munitions have been prohibited by 124 countries, but not Russia, Ukraine, or the United States, under the Convention on Cluster Munitions. They are banned for two main reasons. First, cluster munitions scatter small bomblets or submunitions over a wide area, causing extensive civilian harm in populated areas. Second, many submunitions fail to detonate on impact and pose a threat for months, years, and even decades until they are cleared.

クラスター弾に関する条約の下、クラスター弾は124ヶ国によって禁止されているが、ロシア、ウクライナ、米国はそうではない。同兵器が禁止されている理由は2つ。1番目は、クラスター弾が小型爆弾あるいは子弾を広い地域に散布し、人口密集地域で民間人に甚大な危害をもたらすということ。2番目は、多くの子弾が着弾時に爆発せず、それらが除去されるまで数ヶ月・数年・数十年でも脅威をもたらすということだ。

Russia’s state-controlled media are keen to demonstrate civilian harm from Ukraine’s use of cluster munitions. They show unexploded US submunitions, yet disregard Russia’s own failed submunitions.

ロシアの国営メディアは、ウクライナによるクラスター弾の使用で生じた民間人への危害を、明らかにすることに躍起で、不発の米国製子弾を見せつけているが、ロシア自身の不発子弾は未だに無視している。

Every submunition has the potential to take a human life or limb. Russia’s selective media coverage tells us more about the dystopic state of Russia’s media than about the genuine problem of cluster munitions.

全ての子弾がヒトの命や四肢を奪う可能性がある。ロシアの選択的なメディア報道は、クラスター弾における真の問題についてよりも、ロシアのメディアにおける非常に劣悪な状態について多くのものを私たちに語っている。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事