Uzbekistan: Forced Labor Linked to World Bank
Systematic Violations Underpin Country’s Cotton Sector
ウズベキスタン:世界銀行が強制労働に関与
同国綿花産業を支える組織的人権侵害
(Brussels June 27, 2017) – The World Bank is funding half a billion dollars in agricultural projects linked to forced and child labor in Uzbekistan, Human Rights Watch and the Uzbek-German Forum for Human Rights said in a report released today. Under the loan agreements, the Uzbek government is required to comply with laws prohibiting forced and child labor, and the World Bank can suspend the loans if there is credible evidence of violations.
(ブリュッセル、2017年6月27日)-世界銀行がウズベキスタン国内の強制・児童労働に関係する農業プロジェクトに、5億ドルを融資している、とヒューマン・ライツ・ウォッチ(以下HRW)とウズベク・ドイツ人権フォーラム(以下UGFHR)は本日公表した報告書で述べた。ウズベキスタン政府は融資協定に基づき、強制・児童労働を禁ずる法律に従う必要があり、一方世界銀行は、協定に違反した信頼性の高い証拠が存在する場合、融資を停止することが出来る。
The 115-page report, “‘We Can’t Refuse to Pick Cotton’: Forced and Child Labor Linked to World Bank Group Investments in Uzbekistan” details how the Uzbek government forced students, teachers, medical workers, other government employees, private-sector employees, and sometimes children to harvest cotton in 2015 and 2016, as well as to weed the fields and plant cotton in the spring of 2016. The government has threatened to fire people, stop welfare payments, and suspend or expel students if they refuse to work in the cotton fields.
全115頁の報告書、「『私たちは綿花の収穫を拒否できない』:ウズベキスタンにおける世界銀行グループの融資と強制・児童労働問題」は、ウズベキスタン政府が2015年と2016年の綿花収穫作業と、2016年春の種蒔きと綿花苗の植付け作業に、学生・教師・医療従事者他の政府雇用者・民間分野雇用者・時に児童までを、強制的に従事させていた実態について詳述している。政府は、綿花畑での労働を拒否した者には、首切り・福祉支給金の打切り・退学処分などを行うと脅した。
“The World Bank is giving Uzbekistan cover for an abusive labor system in its cotton industry,” said Umida Niyazova, director of the Uzbek-German Forum for Human Rights. “The World Bank needs to make clear to the Uzbek government and to potential investors that it wants no part of a system that depends on child and forced labor by suspending funding until these problems are solved.”
「ウズベキスタンの綿花産業における人権侵害を伴う労働制度を、世界銀行は擁護しています」、とUGFHR代表ウミダ・ニヤゾバは指摘した。「世界銀行はウズベキスタン政府と潜在的出資者に、児童・強制労働に依拠する制度については、その問題が解決するまで融資を停止することで、そのような労働制度の例え一部であろうとも担いたくない旨、明らかにする必要があります」
The World Bank’s support for these projects has created the impression that Uzbekistan is working to end forced labor in good faith, when it is not, confusing responsible companies and governments, Human Rights Watch and the Uzbek-German Forum said.
世界銀行によるそのような農業プロジェクトへの支援は、ウズベキスタンが強制労働の根絶に誠意を尽くしているという印象を与えていたが、事実は違うので責任ある企業や各国政府に混乱を招いている、とHRWとUGFHRは指摘した。
In recent weeks the Uzbek-German Forum found that the government is once again forcing its citizens, including children, to weed the cotton fields and plant cotton as well as plant pumpkins, tomatoes, and other agriculture products.
UGFHRは最近数週の間に、政府が再び児童を含む自国市民に、綿花畑での種蒔作業と綿花・カボチャ・トマト他農産品苗の植付作業に従事するよう強制している事実を明らかにした。
The country’s new president, Shavkat Mirziyoyev, has promised reform following more than two decades of repressive rule under Islam Karimov, whose death was reported on September 2, 2016. This leadership change provides a good opportunity for concerned governments and international financial institutions to press for comprehensive reforms. Representatives of G20 countries meeting in Hamburg on July 7 and 8, 2017, should ensure that their efforts to support sustainable supply chains and decent work extend beyond factories to farms and press the World Bank to cease funding projects that reinforce abusive labor systems.
2016年9月2日に死亡が伝えられたイスラム・カリモフのもと20年以上抑圧的統治が続いた後、同国の新大統領に就任したシャヴカト・ミルズィヤエフは改革を約束した。この指導者交代は、関係各国政府と国際金融機関が総合的改革に向け働き掛ける良い機会となった。2017年7月7日と8日にハンブルクで開催されるG20加盟国会議に出席する代表者たちは、工場から農場まで拡大する持続可能なサプライチェーンとディーセント・ワーク(働き甲斐のある人間らしい仕事)を支援する彼らの取組を保障すると共に、世界銀行に人権侵害を伴う労働制度を強化するプロジェクトに対する融資を止めるよう働きかけなければならない。
The report is based on 257 detailed interviews and about 700 brief conversations with victims of forced and child labor, farmers, and key actors in the forced labor system, leaked government documents, and statements by government officials. Human Rights Watch and the Uzbek-German Forum documented forced and child labor in one World Bank project area and systematic forced labor throughout the cotton sector. They found that it is highly likely that the World Bank’s agriculture and irrigation projects, as well as its investments in education, are linked to ongoing forced labor and that there is a significant risk of child labor as well.
報告書は、強制・児童労働の被害者・農民・強制労働制度において重要な役割を果たす人物などへの257回に及ぶ詳細な聞取り調査と700回に及ぶ短い会話、リークされた政府文書、政府当局者による発言などを基礎にしている。HRWとUGFHRは、ある世界銀行プロジェクト地域内で強制・児童労働が行われていた事実を取りまとめ、綿花産業分野全体に組織的強制労働があることを明らかにした。世界銀行の農業・灌漑プロジェクトは教育への投資と同様に、今も続く強制労働に繋がっている可能性が極めて高く、児童労働が行われる危険も高いことも、2団体は明らかにした。
Uzbekistan is the fifth largest cotton producer in the world. It exports about 60 percent of its raw cotton to China, Bangladesh, Turkey, and Iran. Uzbekistan’s cotton industry generates more than US$1 billion in annual revenue, or about a quarter of the country’s gross domestic product (GDP), from one million tons of cotton fiber. Cotton revenues go into an opaque extra-budgetary Ministry of Finance account that is not open to public scrutiny and is controlled by high-level government officials.
ウズベキスタンは世界で5番目の綿花産出国で、産出した原綿の60%を中国・バングラデシュ・トルコ・イランに輸出している。ウズベキスタンの綿花産業は、年間100万トンの綿花を産出し、そこから年10憶米ドルの収益を上げ、同国国内総生産(GDP)の約1/4を占めている。綿花による収益は、市民からの監視には晒されない、財務省の不透明な予算外口座に入り、政府高官に支配されている。
A total of 274 companies have pledged not to source cotton from Uzbekistan knowingly because of forced and child labor in the sector.
総計274企業が、綿貫産業分野で強制・児童労働が行われていること認識しているとして、ウズベキスタン産の綿花を原材料にしない旨誓約している。
In 2015 and 2016 World Bank investments in Uzbekistan’s agriculture sector amounted to US$518.75 million. The Uzbek government promised the Bank that it would not use forced or child labor linked to the projects or within project areas. The Bank promised to independently monitor for abuses and create a way for victims to seek redress. But the Uzbek government has continued to force enormous numbers of people, sometimes children as young as 10 or 11, to work long hours in the cotton fields in difficult conditions, including within the Bank’s irrigation project area. The Bank has settled for narrow, ineffective monitoring, effectively providing cover for the government’s abuses.
2015年と2016年の世界銀行によるウズベキスタン農業分野への投資は、5億1875万ドルに達した。ウズベキスタン政府は世界銀行に、関係プロジェクトやプロジェクト地域内で強制労働や児童労働を利用しない旨を約束し、世界銀行は人権侵害を独立的に監視すると共に救済を求める被害者向けの方法を創設する旨約束した。しかしウズベキスタン政府は、時に10歳から11歳の児童を含む多数の人々を、世界銀行の灌漑プロジェクト地域内を含む、困難な環境下にある綿花畑での長時間労働に従事するよう強制し続け、一方世界銀行は、対象範囲が狭く、役に立たない監視で妥協し、事実上政府による人権侵害を擁護してきた。
“The government gave the orders [to pick cotton] and you will not go against those orders,” said a schoolteacher in Turtkul district, Karakalpakstan, where the government is implementing the Bank-financed irrigation project. “If I refuse, they will fire me…. We would lose the bread we eat.”
「政府は(綿花を摘むよう)命令し、その命令に逆らうことは出来ません」、と世界銀行が融資する灌漑プロジェクトが実施されているカラカルパクスタン共和国トゥルトクリ地区の教師は語った。「逆らったら、僕は首になります・・・。食べるためのパンを失ってしまうのです」
Independent groups, including the Uzbek-German Forum, submitted evidence of forced and child labor to the World Bank during and following the 2015 autumn harvest, as well as of attacks against human rights defenders who sought to report on these abuses. Instead of suspending its loan to the government, in line with its 2014 agreement, the World Bank increased its investments in Uzbekistan’s agriculture industry through its private sector lending arm, the International Finance Corporation (IFC). In December 2015 the IFC invested US$40 million in a leading cotton yarn producer in Uzbekistan to expand its textile plant.
UGFHRを含む独立系グループは、2015年秋の収穫時とその後に、強制・児童労働が行われている証拠、更にそれらの人権侵害を報告しようとした人権擁護者に襲撃が行われた証拠を、世界銀行に提出した。しかし世界銀行は2014年協定に沿って、政府への融資を停止するのではなく、世界銀行の民間分野向け融資部門である国際金融公社(以下IFC)を通して、ウズベキスタンの農産業への投資を増大した。2015年12月にIFCは、ウズベキスタン国内のトップ綿糸生産業者が、繊維製品プラント拡大するにあたり4,000万ドルを投資した。
The World Bank contracted the International Labour Organization (ILO), a tripartite UN agency made up of governments, employer organizations, and worker representatives, to monitor forced and child labor in 2015 and 2016. The ILO has an important role to play in promoting fundamental labor rights in Uzbekistan. However, with the government and non-independent labor unions involved in monitoring, the system effectively is monitoring itself. The government has also gone to great efforts to instruct pickers to tell monitors they were picking cotton voluntarily. In 2016, the ILO decided it was no longer necessary to monitor for forced labor, citing the government’s implicit acknowledgement of the forced labor problem.
世界銀行は2015年と2016年に強制・児童労働を監視するため、政府、使用者、労働者の3者で構成される国連機関、国際労働機関(以下ILO)と契約を結んだ。ILOはウズベキスタンにおける基本的な労働権の促進に、重要な役割を担っている。しかしながら、その監視には政府と非独立系労働組合が関与しているだけであり、事実上自らが自らを監視する無意味な制度になっている。政府また綿花摘み従事者に、自主的に綿花摘みしていると監視員に伝えるよう、指示するのに大変な労力を注いできた。ILOは2016年に、政府が強制労働問題を暗黙の内に容認していると言及し、強制労働への監視はこれ以上必要ないと決定した。
The government used intimidation, violence, and arbitrary detention to prevent independent monitors and journalists from reporting on forced labor. The Uzbek-German Forum’s monitors, as well as other people conducting human rights and labor rights monitoring work, faced constant risk of harassment and persecution in 2015 and 2016.
政府は独立系の監視者やジャーナリストによる強制労働に関する報道を妨げるため、脅迫・暴力・恣意的抑留を利用した。UGFHRの監視員や人権や労働権の監視活動を行う人々は、2015年と2016年中常に、嫌がらせや迫害を受ける危険があった。
In 2015, one monitor, Dmitry Tikhonov, had to flee the country and another, Uktam Pardaev, was imprisoned for two months and released on a suspended sentence. In 2016, only one Uzbek-German Forum monitor, Elena Urlaeva, continued to work openly, and she was subjected to surveillance, harassment, arbitrary detention, assault, and involuntary stays in a psychiatric hospital.
2015年にはある監視者ドミトリー・チコノフがウズベキスタンから脱出せざるを得なくなり、もう1人の独立系監視者ウクタム・パルダエフは2ヶ月間投獄された上に、刑の執行猶予で釈放された。公然と活動し続けたUGFHR唯一の監視者エレナ・ウルラエヴァは2016年中、監視され、嫌がらせを受け、恣意的に抑留され、襲撃に遭い、自らの意に反して精神病院に入院させられた。
The World Bank and the IFC should suspend agriculture and irrigation financing to Uzbekistan until it is not tainted by forced and child labor, Human Rights Watch and the Uzbek-German Forum said. The Bank and the IFC should also take all appropriate measures to prevent reprisals against human rights defenders carrying out work linked to their investments, respond swiftly should they occur, and work with borrowers to remedy abuses.
世界銀行とIFCは、ウズベキスタンの農業と灌漑プロジェクトへの融資を、強制・児童労働に手を染めることがなくなるまで停止すべきだ、とHRWとUGFHRは述べた。世界銀行とIFCはまた、自らの投資に関係した活動を行う人権擁護者に対する報復を防ぐために、すべての適切な措置を取ると共に、報復が行われた場合速やかに対応して、人権侵害への救済に向け融資先と協力しなければならない。
“The World Bank’s mission is to fight poverty, but people living in poverty are the most vulnerable to forced and child labor in Uzbekistan,” said Jessica Evans, senior business and human rights researcher at Human Rights Watch and co-author of the report. “The World Bank should stop funding projects that reinforce the country’s forced labor system, instead prioritizing initiatives that advance the social and economic needs of people living in poverty.”
「世界銀行の使命は貧困との戦いであるはずですが、貧困の中で生活している人々はウズベキスタン国内で最も強制・児童労働の犠牲になりやすいのです」、とHRWビジネスと人権上級調査員ジェシカ・エバンスは指摘した。「世界銀行は、ウズベキスタンの強制労働制度を強化するプロジェクトへの融資を止め、貧困の中で生活している人々の社会的・経済的ニーズを促進するイニシアティブを優先化するべきです」
字幕
ウズベク・ドイツ人権フォーラム代表 ウミダ・ニヤゾバ
ウズベキスタンの綿花産業は、事実上強制労働に基づいていて、しかもそれは国の推し進める児童労働と強制労働ですから、状況は他に比類ないものになっています。毎年約100万人が国のために、畑に出されて綿花の収穫をさせられていると、私たちは推計しています。私たちは、昨年の国の推進する児童労働が、その前の2年に比べて、多く行われていた事実を明らかにしました。
ウズベキスタン人人権擁護活動家 エレナ・ウルラエヴァ
医師、教師、高校生なども強制的に働きに出されました。畑は広く、人手が足りないので国は人々に労働を強いるのです。
独立系労働権監視者
政府から生活保護を受けている家族は、圧力を掛けられています。綿花畑に行かなければならない、そうしなければ社会福祉や児童福祉の給付を受けられなくなる、と言われるのです。
ヒューマン・ライツ・ウォッチ上級調査員 ジェシカ・エバンス
ウズベキスタンは、世界で5番目の綿花産出国です。ウズベキスタンでは世界銀行と世界銀行の民間分野向け融資部門である国際金融公社が、ウズベキスタンの綿花産業を利する総額5憶ドルの事業に投資しています。
ウズベク・ドイツ人権フォーラム代表 ウミダ・ニヤゾバ
当初、世界銀行は、世界銀行の投資エリアでは強制・児童労働はなくなる、と約束しました。そして実態の監視を行うために、世界銀行は独立した団体を招くはずでしたが、監視のために招かれたのは国際労働機関(ILO)だったのです。
ヒューマン・ライツ・ウォッチ上級調査員 ジェシカ・エバンス
国際労働機関は今、ウズベキスタンだけでなく世界中の基本的な労働権の促進に、極めて重要な役割を担っています。しかしウズベキスタン政府からの独立性はありません。ですから彼らがウズベキスタン国内で行う監視は、強制労働に最も責任を負うべき機関そのものである、ウズベキスタン政府とのパートナーシップのもとで行われているのです。
強制労働の被害者(音声は役者のもの)
地方当局はILOの人が来るのを、1週間前に知っています。視察は事前に計画されているのです。当局がILOと話して欲しい人や農民を決めるのです。
地元テレビ局のインタビュー
とても良い環境です。お昼ご飯は暖かいもの、熱いお茶を頂いています。近いですから、来るのも簡単です。みんな自宅に一番近い畑に行くんです。みんなハッピーですよ。
ウズベク・ドイツ人権フォーラム代表 ウミダ・ニヤゾバ
当局者の前で不平・不満を言う人はいません。それをしたら罰せられるかもしれないことを知っているからです。ウズベキスタンには自由な報道機関も、独立したNGO、野党もなく、批判者が苦情を申し立てる場所はないのです。
ヒューマン・ライツ・ウォッチ上級調査員 ジェシカ・エバンス
ウズベキスタン政府は、独立系監視者を容認しません。世界銀行事業エリアへの独立系監視員のアクセスと、その活動をしても報復に遭わないことを保証するという、ウズベキスタン政府による約束を、世界銀行は守らせて来ませんでした。それが不幸にも、独立系監視者への継続的攻撃をもたらしています。
労働権に関する独立系監視者(音声は役者のもの)
2015年8月に私は検察局で3時間の取り調べを受けました。私には監視を手助けする女性アシスタントがいます。当局は彼女を連行し、3時間取調べました。彼女はストレスに参って泣きました。当局は彼女と彼女の子どもを脅しました。
世界銀行事業エリアでの独立系監視者
しばらくすると彼らはとても強引に振舞い始め、その後、私服の若い男が脇腹を2回殴り、足をとても強く蹴ったんです。何か容疑を捏造して、私を刑務所に入れられるって言ってました。それは私が犯罪をやっていようがいまいが、長く服役させるってことです。彼らは関わるなって忠告していたんです。
ヒューマン・ライツ・ウォッチ上級調査員 ジェシカ・エバンス
貧しさの中で生活している人々は、強制労働の被害に遭う危険が最も高く、それは仕事を失う危険を冒せない、社会福祉給付を失う危険を冒せない、そして自分の代わりに働く人を雇う余裕はないからなのです。世界銀行の使命は貧困根絶です。しかし世界銀行はウズベキスタンの綿花生産制度に多額の投資をしています。ですから私たちがここで目撃しているのは、世界銀行が自らの投資による、支援対象だったはずの人々そのものへの影響に、事実上目をつむっているということなのです。