世界の人権・紛争・平和

ヒューマン・ライツ・ウォッチ 国連平和維持部隊が南スーダンでレイプを見て見ぬ振り

国連平和維持部隊が南スーダンでレイプを見て見ぬ振り

指揮官更迭はミッション失敗への対応として十分ではない

ヒューマン・ライツ・ウォッチ国連局長 アクシャヤ・クマル

In July, armed United Nations peacekeepers stood by in South Sudan’s capital while women were raped mere meters away. Blue-helmets retreated from their positions, abandoning the civilians they were sent to protect, so concluded the UN itself. This week, the Secretary-General Ban Ki-moon responded to these findings by firing the commander of the UN peacekeeping forces in South Sudan at the time. While a step towards increased accountability, the firing of one commander alone won’t be a panacea to the mission’s shortcomings.

今年7月、武装した国連平和維持部隊は南スーダンの首都で、女性たちが数メートル離れた所でレイプされているのを傍観していた。ブルーヘルメットは、保護するために派遣された民間人を見捨てて持ち場から撤退した、と国連自らが結論付けた。国連事務総長 潘基文は今週、その調査結果に対応して当時の南スーダン国連平和維持部隊の指揮官を更迭した。しかし説明責任の強化に向けて1歩前進したとはいえ、指揮官1人の更迭だけでは、ミッションの欠点に対する解決策にはなり得ない。

Ban’s decision follows the release of a new independent inquiry, which paints a disturbing picture of the UN’s response to violent clashes in which scores of civilians were killed in the capital Juba in July. More than 200 women – including expatriate aid workers – were raped and gang raped during and after the attacks. Two peacekeepers were killed by shells fired near the base. Throughout the mayhem, UN forces did little to respond and help those in danger, despite a clear mandate allowing them to use lethal force to protect civilians. 

潘基文の決定は、7月に首都ジュバで多数の民間人が殺害された武力衝突への、国連による対応の憂慮すべき実態を生々しく描いた、新たな独立的調査報告が公表されたのを受けてのものだ。外国人援助事業従事者を含む、200人超の女性が武力衝突の際とその後にレイプあるいは集団レイプされ、平和維持部隊員2人が、附近の基地に撃ち込まれた砲撃で殺害されている。その騒乱全体を通じて国連部隊は、民間人保護のために致死力を伴う武力行使を許す明確なマンデートを与えられているにも拘らず、危険に晒された人々への対応や支援を、殆ど行わなかった。

Unfortunately, the July incident was not unique. In 2013, 20 civilians and 2 peacekeepers died in an attack by armed Lou Nuer youth on a UN base sheltering Dinka civilians in the town of Akobo. Then in 2014, peacekeepers were accused of standing by during a government attack on a UN base sheltering 5,000 internally displaced people in the eastern town of Bor where more than 50 civilians were killed. Although the UN authorized an inquiry into the incident, the results were never made public. In February 2016, government forces killed more than 30 civilians in an attack on a UN base in Malakal where people were sheltering. Peacekeepers were slow to react, allowing large segments of the camp to be burned to ash.

不幸なことに7月の事件は例外的ではない。2013年には武装したロウ・ヌエル族青年グループが、アコボ町でディンカ族民間人を避難させていた国連基地を襲撃、民間人20人と平和維持部隊員2人が死亡した。2014年には東部の町ボルで国内避難民5,000人を避難させていた国連基地への政府軍による攻撃で、民間人50人超が殺害されたが、その事件を平和維持部隊は傍観していたと批判されている。国連はその事件への調査を正式承認したが、結果は全く公開されていない。2016年2月にも政府軍が、人々が避難先にしていたマラカルの国連基地を攻撃、民間人30人超を殺害した。平和維持部隊の対応は遅れ、難民キャンプの大部分は灰燼に帰した。

*ディンカ族は主にサルバ・キール大統領派

*ヌエル族は主にリエック・マチャル第一副大統領派

A UN investigation into the peacekeepers’ failings in Malakal, published in June, pointed to a lack of training, a failure of unified command, and a gap in leadership. The latest report on the mission’s failures in July repeats the same suggestions - almost verbatim. While the attackers bear the primary responsible for these crimes against civilians in Akobo, Bor, Malakal and Juba, it’s clear a risk-averse culture within the peacekeeping mission is emboldening perpetrators.

マラカルにおける平和維持部隊の失敗に対する国連による調査結果は、今年6月に公表され、訓練不足、統合された指揮系統の機能障害、指導力不足などが指摘された。7月に起きたミッションの失敗に関する最新報告書も、同じ指摘を殆ど一語一語繰返している。アコボ、ボル、マラカル、ジュバの民間人に対する犯罪の責任は襲撃者にあるとはいえ、平和維持ミッション自体にある危険を回避する姿勢が、犯人たちをつけ上がらせているのは明白だ。

United Nations Mission in South Sudan (UNMISS) peacekeepers need to exit their bases and armored vehicles to better identify threats to civilian lives and prevent rapes on their doorstep. But that alone won’t solve the problem. The mission also needs to make the most out of its civilian component to improve its early warning capacities and political engagement with the parties on the ground. The UN needs to learn from its past mistakes, reassert itself and bring the protection of civilians front and center.

国連南スーダンミッション(UNMISS)平和維持部隊は、民間人の生活に対する脅威をより良く特定し、玄関先で行われるレイプを防ぐために、自らの基地と装甲車両の外に出る必要がある。同ミッションは、初期段階で警告を発する能力と現地勢力と政治的関わりを改善するべく、自らの文民的要素で出来るだけのことを行う必要がある。国連は過去の過ちから学び、自らの力を取戻し、民間人保護をその前面と中心に据える必要がある。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事