こんにちは!
立花事務局 宮本杏里です♪
本日もよろしくお願いします!
今日は、生徒さんがくれた
スタバのギフト券で
話題のハロウィンフラペチーノを
買いに行ったら、既に完売;;
残念と思ったけれど、
もう一つパンプキンラテが
あったので注文してみたら
これがとっても美味しかったんです!
多分、ハロウィンフラペチーノより
美味しかったはず!
なんて、負け惜しみかもしれませんが
美味しくて、アタリでした♪
さて、
本日のテーマですが
別れてからも絶対に
嫌われない3つのお約束。
ということで
まず、
別れて、さらに嫌われることも
結構あるんですね。
前提として、
別れの際って男性も女性も
相手を嫌いにまでは
なっていません。
だけど別れた、あとの対応で
相手に嫌われてしまうんです。
もし、復縁したいお相手が
いたら、嫌われないために
知っておいた方が良いです
そのために、
守ってほしい3つのことがあります。
この3つは、
知っていれば避けられることなので
頭の片隅にでも、
必ず、覚えておいてくださいね
①たまたまお相手
と会ったら自然体に!
別れてから、
偶然お相手と会うことなんて
普通にあるあるです。
7割の方は、え、こんなところで??
と思ってもない場所で会うので
ホントに。(>_<)
ある日突然やってくるんですー--。
そんなときの対応は
気を付けてくださいね
絶対にやっては
いけないのは、
・気づかないふり
・避けるような態度
ですね。
会うと気まずいの
は分かります...;;
だけど、相手からみると
印象が悪くなっちゃうんです。
自然体で接する
ことを守ってほしいんです。
この自然体というのは、
人によりけり。
別れが円満な人なら、
話しかければいいです!
「わ、ひさしぶり♪」
みたいに。
でも、別れて間もないなら
挨拶くらいが自然体です。
そんなに期間がたっていないのでね。
そして、迷うかもしれないですが
大ゲンカで別れた時。
この時は、軽く会釈くらいが自然体になります。
②ハレ物に触るような対応はしない
①を知っていれば
予想つくかもしれないけれど
あからさまに、
気を使っている態度をとると、
嫌がられます。
例えば
・会ったとき、申し訳なさそうにする
・ごめんね、とか、ありがとう、
を必要以上に連呼する
といったようなことですね。
これは、すごく
気を使われている気がします。
すると、彼の方も
気まずくなるのは必至。
嫌われるというか、
気まずくなる。
更に距離を置かれるパターンです。
あなた自身が、
気を使わない距離でいれば。
相手も同じように気を使わない
スタンスでいてくれます。
③明るく過ごすのはやめる
これ意外かもしれないけれど
もう、未練がなくて、
吹っ切れたスタンスを演出するために、
明るく振舞う。
それも過剰に。。
インスタでハイテンションでUP。
異性の友達と遊んでいる様子をUPする。
よく別れてから
前向きな姿を見せて、
印象アップさせる、なんて話も
あるけど。
それって、タイミングが重要なんです。
私は明るく過ごすのも良いけれど
普通に過ごすことをオススメします♪
相手の立場で考えると。
「俺がふったとはいえ
喪に服すような時間はとってほしい。」
「だけど、へこまれすぎるのも嫌」
というのがお相手の本音。
めんどくさいと思ったあなた。
はい、人間ってメンドクサイです。(笑)
ハイとローのテンションの間とって
普通に過ごしましょう。
インスタでは
友達とバカ騒ぎするんじゃなくて♪
普通に、食事しているくらいの
写真アップするかんじですね。
●まとめ●
というわけで、
良かれと思ったことでも、
逆に印象悪くすることもあるし、
やりすぎも注意。
そもそも、
男性も女性も、
付き合っていた相手
を心から嫌いには
ならないです。
でも、この3つを守れないと
流石に嫌な気持ちも膨れ上がってしまいます。
別れてからは必ず
この3つを守ってくださいね♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます