【復縁したい】最速最短で『諦められない』大切な人と復縁する方法

皆様の復縁成功が1日でも早く出来るように
復縁ノウハウやテクニック、役に立つ情報を更新していきます!

彼、彼女の連絡が欲しいタイミング

2021年01月20日 | 復縁

みなさんこんにちは。

恋愛講師課の

REIKO先生です(^^)v

 

押しても、引いても

よりが戻らなかった

 

彼、彼女の気持ちを

もう一度

あなたに向けたくありませんか?

 

みなさんが、

必死に

連絡を取ろうとしても

取れなかったり

 

会いたいと思っても

会えなかった。

 

そんな

彼、彼女と

会うチャンスが掴めます。

 

 

「彼、彼女に連絡するタイミングって

 いつかな?」

 

「復縁するきっかけを作りたい!」

 

と久しぶり連絡しようと

思っても

緊張しますよね。

 

私も、久しぶり彼に連絡しようと

思った時に

「急に連絡したらなんて思うかな」

 

「返信は来るかな」

 

「スルーされたらどうしよう」

と同じように不安になってしまいました。

 

なので、

その気持ち、よくわかります。

 

ここまで↓

 

口から心臓が飛び出るぐらい

緊張しますよね。笑

 

別れてから時間が経った後に

彼、彼女から連絡くるのは、

よくあること。

 

でも、絶対!

連絡がくるということは

ないんですよね。

 

「私、俺 が振ったのに

今さら連絡なんてできない」

 

という人もいますし、

 

新しいお相手が

できている人もいる人もいます。

 

たくさんの不安が残ると

思うけど、

 

だけど

みなさんが

【アクション】を

起こさなければ、変わらない事もあります。

 

なのでまずはその勇気を振り絞って

一緒に連絡を

していきましょうね(^^)v

 

╋╋・‥…      …‥・╋╋

 

私は毎日多くの

復縁希望者の人と

お話しをしているんですが、

 

お話を

聞けば、聞くほど

とても、気になることがあります。

 

それは復縁したい相手と

連絡を取るために、

 

「誕生日や記念日に

連絡をしてみた」

という、復縁希望者の方からの

お話しです。

 

で、私が

「なんで、誕生日に相手に

LINEしたんですか?」と

聞いてみたところ

 

「復縁のサイトに相手の誕生日に

連絡するのが

効果的って書いてあったからです。」

 

という返事が返ってきました。

 

ハッキリ

言いますね!!

 

この「誕生日や記念日やクリスマス」に

相手に連絡する方法は

間違えなんです。

 

なぜ、ネットにこんなような噂が

広まったかと言うと、

 

心理学で言うところの

【転換期の法則】

から来てるのかなと思います。

 

転換期の法則とは

何かの節目に連絡を取りたい相手に

連絡をすると

相手からの返信の確率が41%も

増やすというのもです。

 

復縁の転換期の法則を

応用するのであれば、

 

本当は、

記念日

誕生日

クリスマス

お正月は

入らないんです。

 

みなさん

知ってましたか?

 

転換期の方法に入るのは

 

入学 転勤 就職

就活 離婚 部署移動

新しい恋愛 独立 

 

などなどです。

 

相手に連絡を取るのなら

この様な時期に、

相手に連絡するのが

正しい転換期の法則なんです。

 

もちろん、

この転換期の法則を

お相手に

使うか、使わないかは

 

その時、その瞬間での

相手側の状況により

決まってますから

気をつけてくださいね!

 

まず

振られた方は基本的に

冷静ではないです。

 

そして

振った方は

私たちより10倍も冷静です。

 

その10倍も冷静な

相手に対して

 

あなたが

クリスマスにLINEや

メールを送ったとします。

 

すると、相手は

どう感じると思いますか?

 

一番大切なことは

この

「相手が、どう感じるか」

という部分に

フォーカスをしなくては

ならないということです。

 

すると

答えが見つけやすいかな?と

思います。

 

クリスマスに

あなたからきたLINEを

相手が読んだ時に

相手が一番に思うことは、

 

「あっ、クリスマスに

LINE送ったな!」と

真っ先に思うはずです。

 

それか

「クリスマスにLINEを送るなんて

まだ、彼氏、彼女

出来ていないのか」

 

「淋しい女、淋しい男

未練がましい」

と感じると思います。

 

ここで一旦冷静になって

考えて欲しいのですが、、

 

もしあなたが嫌になり

あなたから

振った相手がいたとします。

 

その人から

誕生日やクリスマスに

LINEやメールがきたら

どう思いますか?

 

もっというと、

あなたが自分の誕生日に

新しい彼氏、彼女と

楽しんでいる時に

 

あなたが

振った相手から

「誕生日だね!おめでとう」と

連絡がきたら

 

あなたは、その時

どんな気持ちになりますか?

 

別れた相手との関係が

良好なら

「嬉しい」と感じる人も

いると思いますが、

 

多くの方は

「誕生日を狙ってきた」

「未練がましい」

と感じると思います。

 

ほとんどの方は

誕生日やクリスマス、

過去のお二人の記念日に

 

振った相手からの

連絡が来ることを

嫌がって

いるといことなんです。

 

この相手が嫌がるってことを

【やらなければ】

 いいだけなんです!

 

一般的に男女の関係で

相手が嫌がらないことを

やらなければ

復縁の確率ってのは

上がっていきます⭐︎

 

そして

先ほど、お話しした

 

「相手の環境が変化する時に

相手に連絡をする」

ということなんですが、

 

どのような人でも

自分が今までいた環境と

違う環境に進むときに

必ず、なんだかのストレスを

抱え込むと言われています。

 

人は無意識的に

そのストレスを減らそうとします。

 

自己防衛反応ってやつです。

 

そのストレスを発散する為に

一番初めにやるのが

無意識的に【話す】って行動。

 

みなさんも

大好きな彼、彼女と

別れた時に

 

誰かに色々と

喋りたくなりませんでしたか?

 

話を聞いてもらうだけで

心が

落ち着きませんでした?

 

まさに、それなんです!

 

ここでこの法則を使うんです。

 

相手の環境が変化をする時に

相手主体の連絡を

してあげる。

 

すると

心理学的に41%の返信率が増えると

言われています。

 

時と場合によりますが

私がこの法則を

使って

返信率が

91%ぐらいです。

 

もちろん

相手の送る

文書のテクニックも

ありますからね(^^)v

 

あなたも

ぜひ、この

【転換期の法則】を使い

勇気を出して

彼、彼女に

連絡していきましょう!

 

では、では

今日も

彼、彼女に出会えて

幸せの

【合言葉】で

復縁活動

やっていきましょうね。


【復縁したい】読むだけで叶う〜復縁の大切な事〜

2021年01月19日 | 復縁

皆さんこんにちは

復縁講師の
大河内と申します
本日もよろしくお願いします

あなたは彼、彼女と
やり直したいと思っていますか?


このブログを
読んでいる皆さんは
復縁したい方が多いと思います


初めて会った日から
1ヶ月記念日
夏はお祭りに出かけたり
春は、花見に行ったり
秋は紅葉に行ったり
冬はイルミネーションを一緒に見たりと
いろんな記念日を
大好きな彼は彼女と
過ごしてきましたよね


楽しく充実した日々を
過ごしてながらも
いつからか
2人の関係が
ぎくしゃくし始めたり
些細なことで
喧嘩が増えてきてませんでしたか


思ったことを
うまく
伝えられなかったり

彼女が自分のことを
本当に愛してくれてるのかと
不安になり
駆け引きをしてしまったり

他の異性に
とられて
しまうんじゃないかと
不安になり
束縛してしまったり

時間の拘束をしてしまったり

一緒にいると楽しいはずなのに
お互いの嫌なところが見えてきて
お互いを傷つけ合っていませんでしたか


そうすると

本当は
好きだから
一緒にいたいはずなのに
一緒にいることが
辛くなり

会いたいはずなのに
会うのが少し嫌になったり 

LINEを送るのが
億劫になったり

電話に出ることも
嫌になったり

会いたいという気持ちも
減っていってしまいますよね

そうした状態が続くと 

もっと相手の気持ちが
わからなくなり
相手を試そうとする
行動が増えてきて
しまいますよね


別れを切り出された方は
その事を素直に受け入れず
別れたくないと
縋ってしまったり

変わるからと
自分の気持ちを
一方的に付けてしまい

相手を困らせて
しまっていませんでしたか


付き合ってる時は
気づかなかったことも

別れてから
あの時はああだったな
とか
こうしてあげればよかった
とか
こうした方がよかったという
後悔の気持ちを持ちますよね


失ってから
気づく気持ち多いと思うので
幸せだったあの頃に戻りたいと
強く願う方が多いです


ここで
復縁について
皆さんに大事なことを
お話ししていきたいと思います


同じことを繰り返すだけなら意味がないと言うことです


復縁を考えるときに
お相手は

また同じことが起きるかもしれない

そんな簡単に変われるはずがない

また傷つきたくない

など
未来における不満を
たくさん持っています


そして復縁を希望する 
みなさんは 

昔ラブラブだった
あの時に戻りたい

昔みたいに
たくさんお出かけしたい
昔みたいに
LINEのやりとりをたくさんしたい



思ってる方が多いです


だとしたら
まずは
この復縁に対する
考え方を変えてください

あの頃みたいに戻りたいとか
過去を今に持ってくるのはやめましょう


相手は別れを切り出すのにも
すごく勇気がいったと思います


だって
もともとは
あなたのことが大好きで
大切で
一緒にいて楽しいという
思いがあり
あなたと
お付き合いをしてきました


そんなお相手が
別れを切り出すという事は
そんなに簡単なことではありません


あなたとの関係で
何か不安や、違和感を覚えてから
思い出の中で
何度も悩み
何度もあなたと向き合おうとして
何度もやり直せるかなと考えたりもして
何度も2人の未来を
続けられるように
お相手の中で 
自問自答を繰り返しだと思います


そんな中で
お相手から別れを
切り出されたあなたは
急に別れを受け入れる事は
できないですよね


その気持ちは
すごくわかります


目の前が急に真っ暗になって
胸が苦しくなって
夜も寝れなくて
仕事にも集中できなかったり
何事もやる気が出なくなったりしますよね


そんな状態で
相手に
別れた原因を聞いたり
縋ってしまったり
未練を伝えてしまったり


感情的になって
焦ってしまいますよね


今までそんな姿を
お相手に見せ
てこなかったからこそ
少し感情的に
なってしまったり
別れたくない泣く
あなたをみて
びっくりしてしまい
あなたとの距離を
取ろうとしてしまいます


その結果
もう連絡してこないで
もし好きにはならないから
など
今までされたことのないような
反応をされてしまい
余計に不安になってしまいますよね


別れてから
未練を伝えてしまいましたとか
縋ってしまいましたと 
後悔している方が多いですが


別れたと言うのは
あなただけではなく
お相手も非常に辛い状態にあります


そんな中で
また復縁できている方というのは 
過去に執着するのではなく
過去に縛られる事はなく
2人の未来に向けて
どういう事ができるかを
考えられる人が
復縁出来ています


人の気持ちというのは
過去の行動や
状態で決められていくものです

ですので

これからのお相手の気持ちは
これから見せていく
あなたの関わり方で
変えていくことができますよ


皆さんが
大切なお相手と
お付き合いしていた頃を
思い出してみてください


小さなコミニケーションを
重ねて
共通の話題を
たくさん見つけて
お互いのことを
少しずつしていきましたよね


「復縁はあの頃みたいに戻りたい」
のではなく 
「新しい自分になって
大直すことが大事」になりますので

もし
過去に縋ってしまっている方がいたら
2人のこれからの未来を考えて
復縁できたその先を考えて
今日から復縁活動を頑張っていきましょうね


あなたの復縁活動を応援しております


最高の復縁♡

2021年01月18日 | 復縁

宮本杏里です🌸

 

 

 

もし、

 

 

「別れた彼と復縁したい」

 

「付き合っている彼の気持ちが

  冷めてきた」

 

 

と感じているなら

 

 

 

なんで彼は私を振ったんだろう、

なんで冷めたんだろう

 

 

という彼が冷めた「理由」を

考えるのも大切ですが

 

 

 それよりももっと大切なのが

自分の「ステージアップ」

にフォーカスするということ

 

 

 

 

 

 

 

 

彼の気持ちが冷めている時は

女性側が「彼、彼、彼」と

 

 

フォーカス対象が

彼ばかりになってしまって

 

 

「自分」を全く見ていないのね

 

 

 

そうなると、

 

 

女性側が彼へ注ぐ

エネルギーが強くなり過ぎて

 

彼がこっちに注ぐ

エネルギーが弱くなる。

 

 

 

そこで

 

 

 

意識的に「自分自身」に

フォーカスすることで、

 

彼に注ぐエネルギーを

減らすと

 

 

彼がこっちに注ぐ

エネルギーが増えて、

 

気持ちが戻ってくる

という現象が起きるのです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうやって

 

自分にフォーカスするために

最適なのが

 

 

 

「自分をステージアップ

 させること」

 

 

です✨

 

 

 

「ステージアップ」とは

 

 

自分のダメなところを見つけて

改善するということではなく

 

 

 

【やりたいのに

やってないことをやる】

 

 

 

ということです 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時間があったらやりたい

と思っていることは?

 

お金があったらやりたい

と思っていることは?

 

 

 

 

まずは思いつく限り

たくさん書き出して

 

できそうな事から

どんどんやっていくこと

💡

 

 

 

 

 

 

実際にやることが難しいなら

「やる計画」を立ててみること

 

 

 

そうすると、

あなたのエネルギーは変わり

ステージアップしていくのです♡

 

 

 

 

 

 

 

 

彼との復縁はこの

「ステージアップ」が鍵ですよ

 

 

 

私が今の彼と

復縁できたのも

 

 

恋愛カウンセラーというやりたいことに向けて

全力で取り組んで「ステージアップ」

できたことが一つの要因です

 

 

 

 

ステージアップして

 

「あれ、なんか変わったな」

 

と思うと、冷めた男性の気持ちも

戻ってくる

 

 

 

 

 

ステージアップして輝いている

女性を男性はほっとかないからね🌸


【復縁したい】復縁を遠ざけてしまう行動《後編》

2021年01月17日 | 復縁

こんにちは!

立花事務局内復縁係、野村です。

本日も最後まで宜しくお願い致します。

 

本日は
復縁活動する上で
皆様がよくやってしまいがちな
 
復縁を遠ざけてしまう行動
 
についてお話ししていきます。
 
 
今回は後編です。
 
復縁活動をして行く中で
彼・彼女と会えるようになっていき
ここから後は
二人の仲を深めて行く
この段階に差し掛かった時に
やってしまう行動がいくつかあります。
 
 
 
 
①他の異性を匂わせる
 
これは良くある例ですね。
 
未練を見せたらいけない
 
好きな気持ちが伝わったらいけない
 
そう思っているからこそ
違う異性の気配を見せたら
未練が伝わらないから
相手に警戒されないんじゃないか?
 
嫉妬してくれるようなこと言えば
もしかしたら
気持ちが戻るかもしれない。
 
そう思って行動してる方って
相談者さんの中に
結構いらっしゃいます。
 
 
でも実はこれ
逆効果になる場合がほとんどなのです。
 
あえてそれを言う事により
逆に未練が伝わってしまったり
 
良い人がいるなら言ってよ。
 
なんで隠してたの?
 
あわよくばを狙っていたの?
 
と隠していたことにより
相手からの大きな
反感を買う可能性があります。
 
ですので
異性を匂わせる事は
しない方が良いと思います。
 
②付き合っていた時の話を掘り返す
 
これも結構ある例です。
 
仲良くなってきた時に
 
昔〇〇だったよね
 
あの時〇〇って言ってたじゃん
 
このように
彼・彼女と付き合っていた
当時の事を掘り返し
話題に出してしまう
このようなケースです。
 
楽しい話ならまだしも
昔の喧嘩のことや
トラブルなこと
彼・彼女の欠点や
交際当時から変わっていない所を
話題にあげてしまうケース。
 
こちらは冗談のつもりでも
そのように受け取ってもらえず。
 
それがきっかけで
連絡が遅くなったりとか
返信が来なくなったりする
ケースもございます。
 
過去の話を掘り返さず
今の自分と
彼・彼女の事に目を向けて
変化を褒めてあげたり
変化に気づいてあげる
そして
自分の変化を見せていく
変化を伝えていく
言葉でなくても構いません。
 
お相手は
必ずあなたの変化に
気づきますから。
 
だってこれまでたくさん
同じ時間を過ごしたのですから。
 
なのでもちろん
こちらも
彼・彼女の変化に
気づくことが出来ますよね。
 
なので
過去の話を掘り返さず
今に目を向け
お互いの変化を感じながら
より良い関係を
気づいていきましょう。
 
③相手の事を聞きすぎる
 
これもよくあることですね。
 
大好きな
彼・彼女だからこそ
相手の状況や近況
それが気になってしまいますよね。
 
今何してるの?
どこにいるの?
誰といるの?
 
このように
お相手の事を
聞きすぎてしまう方がいます。
 
でもこれはお相手からすると
自分のことを
探られているように感じたり
束縛されているように
感じてしまうことがあります。
 
皆様も一度は
経験あるのではないでしょうか?
 
そうすると
連絡をするのが億劫になったり
嘘をついたり
話してくれなくなったりして
そうなってくると
話題もだんだんなくなり
会話が少なくなります。
 
結果として
お互いに楽しくない状況が続くので
会えなくなるばかりか
連絡も返ってこなくなってしまいます。
 
④ 連絡のレスポンスが早すぎる
 
これは
頻繁に連絡が
取れるようになってから
よく起こるあるあるです。
 
お相手から
1時間や30分おきに
返事が来るとします。
 
その場合
あなたならいつ返信をしますか?
 
ここで相手から来てすぐに
返してしまう方が結構いらっしゃいます。
 
具体的に言うと
5分や10分で
もっと早い方は1分後に
返信している方もいらっしゃいます。
 
そして相手から
すぐに返事が来ないと
更にここで
追いLINEをしてしまったり。。。
 
そして遅れてきた返事また
5分や10分で返す。
 
このようなことを
繰り返すと
お相手からの返信が
2時間になり、
5時間になり、、
1日返って来ない事も、、、
 
付き合っていた時に
返信がどれだけ早いとしても
今のお互いの関係性を
きちんと理解して
今のお相手の
返信のペースに
しっかり合わせていく事が
お相手との連絡を
長続きさせるコツです。
 
なのでお相手が
30分おきなのであれば
大体30分おきに
返事をしてあげると
お相手も心地よく
返信が出来ますし
圧力にもならないので
結果的に
スムーズにコンスタントに
連絡を取り続けることが出来ます。
 
そして適度に
会話終わるところは
こちらから既読無視をしていくのも
大切なテクニックになってきます。
 
また
返信を待つ時間というのは
あなたのことを想う
きっかけにもなりますし
こちらの心の余裕を
アピールも出来ますし
こちらからの返事が遅いことで
何をしているんだろう?
と気にさせることが
出来るので
メリットが非常に多いです。
 
 
●心に余裕を
 
以上4点が
彼・彼女と
会えるようになったら
連絡がスムーズにできるになってから
よくやってしまいがちな
復縁を遠ざけてしまう行動です。
 
前編・後編と
やってきましたが
皆さん当てはまるところは
無かったでしょうか?
 
ここまで上げてきたことを
しっかり気をつけていれば
確実に復縁に
近づくことができますし
自分の心に余裕も出てきます。
 
それが結果的に
あなたが
大好きで大切な
彼・彼女と
ずっと一緒に過ごす
きっかけにもなっていきます。
 
連絡を取っていく中でも
細かいテクニック使うことによって
相手の気持ちを
こちらに引き寄せる方法も
たくさんあります。
 
会えているのにいま一歩進まない
 
連絡取れて取れているのに会うことが出来ない
 
そんな方は
あとほんの少しの
塩胡椒があれば
確実に
ステップアップすることが
出来るようになります。
 
彼・彼女との
関係性を
1ステップ、2ステップ
上に持っていきたいと
思っている方は
ぜひ一度ご相談下さいませ。
 
あなたの
復縁がより良く
進んでいけるように
しっかりアドバイスさせて頂きます。
 
 
 
野村 昂大

相手の気持ちに焦点を当てる

2021年01月16日 | 復縁

なぜ未練を伝えては

いけないのでしょう。

 

 

こんにちは

立花事務局復縁係

板倉詩織です。

 

 

未練を伝えてはいけない意味

理解していますか?

 

相手が警戒するから

避けられてしまうから

『未練』を伝えないようにする

 

わかってるんだけど

なんだか不安…。

そんなこと思ったりしますよね。

 

友達感覚で連絡したり

遊んだりしているだけで

戻れるようになるの?

 

相手のこと

好きじゃないと思われて

前に進んでいって

しまうんじゃないの?

 

相手の自分への

好きっていう感情も

薄れていって

しまうんじゃないの?

 

そんな気持ちが

沸々としてきませんか。

 

そのため

少しくらい

気持ちを伝えたほうが

いいのではないか

重い感じじゃなければ

いいのではないかと

 

伝えてしまっていませんか。

 

 

未練を伝えてはいけない

理由をしっかりと

理解できていないのです。

 

相手は別れを告げた側です。

あなたが

別れたくなかったのは

知っています。

 

別れ話の時に

円満に話し合った方も

いらっしゃると思いますが、

円満でもどちらかが

折れているだけです。

『別れたくない』と

すがった記憶の

ある方もいます

そちらの方が

多いかもしれません。

どちらにしても

あなたが別れたくなかった

相手の意見を

渋々受け入れたことは

相手もわかっています。

 

そんなあなたから

連絡が来たら

どうでしょうか

 

相手も一度は

恋人同士に

だったわけですから

あなたへの気持ちがゼロに

なったわけでは

ありませんが

 

別れを告げたのだから

一緒にはいられない

楽しかったこと

辛かったこと など

あなたのことを

思い出すこともあります。

でも復縁はできないと、

そう理解しています。

 

相手もちゃんと考えた上で

別れを選んでいるんです。

誰もポイ捨てしている

わけではありません。

 

それを理解しようとせず、

未練を丸出しにして

接近してくるのは

相手の気持ちを

踏み躙っていると

一緒のことです。

 

相手の気持ちをさておき

自分のことしか考えてないと

思われても仕方がないですよね。

 

 

別れた理由も自分のことも

理解してくれていないあなたに

 

『なんでわかってくれないんだ』

 

だんだん腹が立ってきます。

 

 

これで警戒が完成されました。

 

未練を見せてはいけない理由

理解できましたでしょうか。

 

すがった記憶がある方

あなたは既に警戒されています。

 

 

この状態に

追い討ちをかけるように

未練を伝えてしまったら

どうでしょう

 

警戒して心に

鍵を閉めてしまいます。

 

その鍵を開けなければ

なりません。

 

他人の気持ちです。

無理矢理こじ開けるのは

不可能ですよね。

 

その鍵を開けるためには

未練を見せないように

しなければならない

ということは

もう理解できたかと思いますが

 

単純に軽い感じで

ヘラヘラとして

楽しい話をしておけば

いいわけではありません。

 

重いと思われないように

相手に接するのがダメなら

軽く接するのが

正解なんじゃないの?

 

確かにそうですが

ちょっと違います。

 

 

重い軽いの話では無く、

人として『真剣』に

接することです。

 

相手の行動、言動から

今どう思っているのか

気持ちを注意してみること

 

メールの態度

話しているときの気分

ご飯に行った時

 

楽しそうなのか

嬉しそうなのか

辛そうなのか

悩んでいるのか

 

相手の行動や言動に常に

焦点を当てることで

気持ちを把握することが

できるようになります。

 

 

但し、相手の気持ちを

把握するには

あなたが精神的に余裕を

持たなければなりません。

 

自分に余裕がないと

周りを見ることは

できませんよね。

あたふたして

しまうでしょう。

ましてや相手の分析なんて

難易度高いですよね。

 

自分の気持ちも

分からないのに

相手のことなんて

考えられないですよね

 

 

気持ちに余裕が

必要ということは

 

あなた自身に

『自信』をつけること

これに限ります。

 

 

あなたは今自信ありますか?

振られてしまったことで、

悪い方向ばかりに

物事を考えていませんか?

 

・復縁できるかな

・幸せにできるかな

・忘れられていないかな

・新しい恋人いるのかな

 

など考えていませんか?

その考えを無理矢理

引き剥がすことは

難しいですが

考えをこちらに

集中してみてください。

 

いい方向に考えましょう。

 

一度恋人同士に

なっていた関係です。

相手はあなたのことが

好きだったのです。

 

相手の理想だったのです。

 

2人にしかない

思い出たくさん有ります。

 

あなたも相手も

お互いの性格や癖

他の誰より知っていますよね。

 

相手がまたみてくれる

チャンスあるかもしれない!

 

自信を持ってください。

 

 

そして更に自信を

確実につけるため

なぜダメになったのか

自分を分析をし、

徹底的に

自分磨きしてください。

 

結果を出すことで

自信や余裕が出てきます。

 

自分で自分を

満たすことができ

余裕を持つことが

できるようになります。

 

余裕が持てた時

相手の行動や言動に

焦点を当てることで

気持ちを把握することが

できるようになります。

 

相手の欲求を

満たしてあげるためには

まずは自分を満たして

あげることです。

 

なので自分に自信を持ち

自信をつけていくことです。

 

 

自分のことを詳しく

分析することが

実は相手の心を開かせる

鍵となります。

 

相手の警戒を解く鍵は

あなた自身で開けましょう。