80年代末、それまではハードロック、ヘビーメタル、フュージョン等
高度なテクニックを必要とするカバーバンドが主だったのですが
特に、BOOWYが表彰台に出てきた事で、序序にバンドマン人口が増え
「バンドブーム」というモノが決定的になった
89年2月からTBSで土曜の深夜に生中継でOAされていた
「いかすバンド天国」通称「イカ天」が社会現象になるほど
大ブレイクし、おそろしい程にバンドブーム、天国となるのです。
日本人の典型的ミーハー感覚で、ギターケースを背負っている事が
ファッションになってしまい。
楽器メーカーもここぞとばかりにフェルナンデスをはじめ
安いエレキギター、ベース、アンプを販売始めて。
(ここで、まず、日本ブランドのブランドイメージの低下が出来ました)
この「イカ天」最初は演奏レベルそんなに酷くはなかったのです。
フライングキッズ、ビギン、人間椅子、ジッタリンジン、たま
マルコシアスパンプ、そしてブランキージェットシティー達は
この番組から出てきました。
これ等のバンドは売れ、まだ未熟ながら
シーンに残る実力を持っていたバンド達でした。
しかし、この「イカ天」のコンセプトが、やはり視聴率を稼ぐ事もあり
所謂「キワモノ」バンドが主となり、激しい演奏レベルの低下を
招きました。
まだ未熟なのに、ブームを兼ねてメジャーデビューした例が多々。
これは、バンドブームに便乗して一時激増したライブハウスに出る
素人系バンドもそうで、メイク、ルックスでキャーキャー言われ
元から本気でバンドをやっていた人達の激しい反感を買いましたね。
番組としては、正直・・・・面白かったです。
ヘタなバンドが沢山出てきて、コレを吉田健、伊藤銀二あたりが
ボロクソにけなし萩原健太がまあ、丸く収める、
こういうかけあいや、キワモノバンド達(インパクトを残す為?)の
笑えるパフォーマンスが週明けに学校で話のネタになるとか。
で、本格的、上手いロックバンド、ダイアモンズ辺りが出て
イカ天キングとなっても、人気が続かないのでした。
(私はこのダイアモンズ、好きだったのですが)
私のバンド仲間達もこの番組に出ました。
(ボーカルの奴はまだシーンに残っています)
裏番組に、コレもバブルの象徴とでもいうか・・・・
とんねるず、鶴太郎氏、その他多数の「オールナイトフジ」を
打ち破ってしましました。
ただ、バンドの演奏レベル低下、そして、バンドが身近になる
こういう事はこの89年辺りから出来てきたかも知れないですね。
番組はスタッフの麻薬所持等で逮捕者が出て、バンドブームが
下火になってきて、人気が無くなってきて、終焉を迎えるのでした。
一大センセーショナルとなり、正直面白い番組でしたが
色んな意味で「破壊」もしていった番組、そしてブームでした。
高度なテクニックを必要とするカバーバンドが主だったのですが
特に、BOOWYが表彰台に出てきた事で、序序にバンドマン人口が増え
「バンドブーム」というモノが決定的になった
89年2月からTBSで土曜の深夜に生中継でOAされていた
「いかすバンド天国」通称「イカ天」が社会現象になるほど
大ブレイクし、おそろしい程にバンドブーム、天国となるのです。
日本人の典型的ミーハー感覚で、ギターケースを背負っている事が
ファッションになってしまい。
楽器メーカーもここぞとばかりにフェルナンデスをはじめ
安いエレキギター、ベース、アンプを販売始めて。
(ここで、まず、日本ブランドのブランドイメージの低下が出来ました)
この「イカ天」最初は演奏レベルそんなに酷くはなかったのです。
フライングキッズ、ビギン、人間椅子、ジッタリンジン、たま
マルコシアスパンプ、そしてブランキージェットシティー達は
この番組から出てきました。
これ等のバンドは売れ、まだ未熟ながら
シーンに残る実力を持っていたバンド達でした。
しかし、この「イカ天」のコンセプトが、やはり視聴率を稼ぐ事もあり
所謂「キワモノ」バンドが主となり、激しい演奏レベルの低下を
招きました。
まだ未熟なのに、ブームを兼ねてメジャーデビューした例が多々。
これは、バンドブームに便乗して一時激増したライブハウスに出る
素人系バンドもそうで、メイク、ルックスでキャーキャー言われ
元から本気でバンドをやっていた人達の激しい反感を買いましたね。
番組としては、正直・・・・面白かったです。
ヘタなバンドが沢山出てきて、コレを吉田健、伊藤銀二あたりが
ボロクソにけなし萩原健太がまあ、丸く収める、
こういうかけあいや、キワモノバンド達(インパクトを残す為?)の
笑えるパフォーマンスが週明けに学校で話のネタになるとか。
で、本格的、上手いロックバンド、ダイアモンズ辺りが出て
イカ天キングとなっても、人気が続かないのでした。
(私はこのダイアモンズ、好きだったのですが)
私のバンド仲間達もこの番組に出ました。
(ボーカルの奴はまだシーンに残っています)
裏番組に、コレもバブルの象徴とでもいうか・・・・
とんねるず、鶴太郎氏、その他多数の「オールナイトフジ」を
打ち破ってしましました。
ただ、バンドの演奏レベル低下、そして、バンドが身近になる
こういう事はこの89年辺りから出来てきたかも知れないですね。
番組はスタッフの麻薬所持等で逮捕者が出て、バンドブームが
下火になってきて、人気が無くなってきて、終焉を迎えるのでした。
一大センセーショナルとなり、正直面白い番組でしたが
色んな意味で「破壊」もしていった番組、そしてブームでした。
グラサンにピアスのノブ?がいつもリズムが甘いって怒ってた印象しかないですね~(笑)
私も早朝、試合の日とかは我慢しました。
斉藤ノブもそうでしたが、村上ポンタが出ると
もっと厳しかったですね。
特に、中途半端に上手い人に対して・・・・(笑)
バンドもロックもあまり興味なかったのに、流行だったんですねー。
よく見ていました。
ブランキージェットシティが出ていた頃です。
この頃は太郎さんもバンド活動していた時期ですか?
そう言えば歌手占いしてみたら、梅田聖子でした。
笑いました。
確かに現実の自分をわかっていないところがあって、この歳になって時々イタい目にあいます。
学習していないみたいです。
ので、ハードロックをやっていた私達は
私以外のメンバー、モデルとかハーフとかの美形だったのに
混合ライブの時は閑古鳥が鳴いていましたよ。
ブランキーの頃はイカ天に冷めてきて
後になってイカ天出身と知りました。
マルコシアスパンプがイカ天に出て来た時に
激しく幻滅しましてね。
既に実力派バンドとして知っていたから、魂売ったと
思いまして・・・・。
梅田さんですか(笑)
あの人は懲りずに何度も痛い目に遭っていますね。
と、いうか・・・普通の神経ではないですね。
momosukeさんはそうではありませんよ。
私も円広志と思っていませんし(汗)
特別番組がありましたね。
''バンド''の響きにつられて見ました(笑)
私が生まれてない頃に、こんな番組があっていたのか!
とうらやましかったです
ビギンがイカ天出身だったのは
特別番組で初めて知り、驚きました
イカ天やっていたみたいですね。
昨夜、ビギンがグランドイカ天キングの頃の
特別番組をみました。
そうですね、この番組に影響受けて
本気でバンドを始めた人、モテたい為だけに
ミーハーでやってさっさと止めた人、
ハッキリ分かれました。
みなさんも、良いギタリストになれるよう、
頑張って下さいね!