自分の好きなギターとプレイスタイルが違う場合って出てくる事ありますよね。
前はアイバニーズのS540FMで殆どまかなってきたのが
フロイドローズアーム取替えとリフレット含めると相当高く付き
新品が欲しくなる・・・。(スイープ+タッピングの時、大抵弦落ちするし)
自分でジャンク品を修理して一時期メインギターになっていた24fある
フェルナンデスのジャンキーはたけも重いし、
サウンドがあまり好みではない・・・(ルックスも・・)
と、ギター転がし・・の気持ちになってくるのですねぇ。
元手が必要だし・・。お小遣いも厳しいしで。
売れずに戻ってきたモノも。
以前から、販売方法を嫌がっていたこのメーカー系のギター・・・
気づけば2本所有しています・・。
別にテクニカルではないけど、そういうプレイが求められる時
今メインギターのPRSカスタム22でフレットが足りない時
ハイフレットが弾きにくいという場合、シュレッドプレーヤー用のギターが
手の小さい私には合うようになっていたのですが、
S540FMもほぼ引退状態なので
近くのリサイクルショップで126000円で出ていた
このHORIZONー1をチェックしていたのです。
このカラーと同じですね。マジョラーカラーのような。
何故HORAIZONの「1」なのかというのが、
リバースヘッドではなくフロイドローズが付いている
その面で、後私の好きなグレッグハウやキコルーレイロが弾いていた。
(まあ、プレゼントかエンドースでしたが。キコは「タジマ」に戻っていますし)
特に、グレッグハウですねぇ。櫻井哲夫&デニスチェンバースのライブで
ホライズンー1弾いていましたし。かなり好きなギタリスト(音楽の方向性も)
で、モノはフロイドローズはまあ、大まかサビだらけ、
撃跡で塗装が剥げている所も多々。
実際、弾きやすかったのですが、ポジションマークが慣れなかった。
ただ、私の手には合っていたかも。
ホライズンーⅠは確かアルダーのスルーネック、エボニー指板。
昔は20万円台でホンマホのギターとか結構あったのに・・・。
SGモデルなんか14万円とかが定価でしたな。
しかし・・・このブランド系列は売値と買取値の差が
物凄く激しいですねぇ。
私のTHROBBERも今定価は48万円位、
購入した金額は遥かに安いし。(1/3位?)
まあ、メーカーの方もよく解っているようで、
メーカーの方に乗り換えでエドワーズのLPーSDの下取り金額を聞いた時
・・・・・な額でした。
と、このHORIZONを手にするかは
まだまだ判りませんけど、
まず、良いストラトが欲しいのですが、
とにかく消費税を上げられる前には
色々間に合わせたい気分です・・。
(そこまで続いているかなぁ、ギター愛・・。)
ただ、楽器屋に行くと何だかエネルギーが貰える気分になります。
前はアイバニーズのS540FMで殆どまかなってきたのが
フロイドローズアーム取替えとリフレット含めると相当高く付き
新品が欲しくなる・・・。(スイープ+タッピングの時、大抵弦落ちするし)
自分でジャンク品を修理して一時期メインギターになっていた24fある
フェルナンデスのジャンキーはたけも重いし、
サウンドがあまり好みではない・・・(ルックスも・・)
と、ギター転がし・・の気持ちになってくるのですねぇ。
元手が必要だし・・。お小遣いも厳しいしで。
売れずに戻ってきたモノも。
以前から、販売方法を嫌がっていたこのメーカー系のギター・・・
気づけば2本所有しています・・。
別にテクニカルではないけど、そういうプレイが求められる時
今メインギターのPRSカスタム22でフレットが足りない時
ハイフレットが弾きにくいという場合、シュレッドプレーヤー用のギターが
手の小さい私には合うようになっていたのですが、
S540FMもほぼ引退状態なので
近くのリサイクルショップで126000円で出ていた
このHORIZONー1をチェックしていたのです。
このカラーと同じですね。マジョラーカラーのような。
何故HORAIZONの「1」なのかというのが、
リバースヘッドではなくフロイドローズが付いている
その面で、後私の好きなグレッグハウやキコルーレイロが弾いていた。
(まあ、プレゼントかエンドースでしたが。キコは「タジマ」に戻っていますし)
特に、グレッグハウですねぇ。櫻井哲夫&デニスチェンバースのライブで
ホライズンー1弾いていましたし。かなり好きなギタリスト(音楽の方向性も)
で、モノはフロイドローズはまあ、大まかサビだらけ、
撃跡で塗装が剥げている所も多々。
実際、弾きやすかったのですが、ポジションマークが慣れなかった。
ただ、私の手には合っていたかも。
ホライズンーⅠは確かアルダーのスルーネック、エボニー指板。
昔は20万円台でホンマホのギターとか結構あったのに・・・。
SGモデルなんか14万円とかが定価でしたな。
しかし・・・このブランド系列は売値と買取値の差が
物凄く激しいですねぇ。
私のTHROBBERも今定価は48万円位、
購入した金額は遥かに安いし。(1/3位?)
まあ、メーカーの方もよく解っているようで、
メーカーの方に乗り換えでエドワーズのLPーSDの下取り金額を聞いた時
・・・・・な額でした。
と、このHORIZONを手にするかは
まだまだ判りませんけど、
まず、良いストラトが欲しいのですが、
とにかく消費税を上げられる前には
色々間に合わせたい気分です・・。
(そこまで続いているかなぁ、ギター愛・・。)
ただ、楽器屋に行くと何だかエネルギーが貰える気分になります。
今、Jーカスタムは相当値上がりして
エラい金額になっていますよね。
確かに、アイバニーズの方がネックは薄いですよね。
難しいフレーズもアイバニーズで逃げれた時も多々でした。
確か以前シェクターのストラト使われていましたよね。
(確かリペア屋さんい壊されたという)
コンポーネントギターの象徴的ギターブランドですからねぇ。
多ジャンルにはシェクターの方が合うかもですね。
モンスターゾーンって結構弾きがいもありますよね。
ESPは代理店だしでダンカン装着のギターが多いですし
特に弾きやすい感じなんで、逆に難しいギターって
チト、萌えます(笑)鍛えるというか。
確かに、パワーの観点から見るとメタルという感じでは無いですよね、
特にSDシリーズは。(ダイヤモンドシリーズは別ですが)
以前、アメリカンバスウッド時代の時中古で安く出ていたので
かなり悩んだ経験あります。
仰る通りフラット的、平均点な感じだったのでオールジャンルに適しているかな?と
5万円でした。
気づけば売り物にならない安物だらけ増えてしまった私です。
購入したSchecterは材料変更前の物だそうです。
ネックを握った感じはアイバニーズの方が薄く感じます。
ただ弦間の寸法は変わらないので、Schecterのネックが多少(後ろに)厚みがあるというのが正しいでしょうか。
PUのモンスタートーンはディマジオやダンカンに比べると歪は少なく感じます。
例えるならシングルサイズのハムバッキングのような、鋭利な感じがするPUのように感じます。
コイルタップもあるのでハムぽい、シングルぽいサウンドを1本で出来るのは魅力かもしれません。
ただ、Scecterを持っている私が言うのもおかしいですが、万能な使い方は出来ますが、どれも平均点(ちょい下)くらいでまとまったギターだと思います。
ヘビーメタル系にはちょっと音に迫力が無いかと思います。
迫力あるサウンドや近代的な歪ならばHORIZONの方がいいかと思いますよ。
老婆心ですが(笑)
シェクターはSDⅡシリーズはアメリカンバスウッドからアッシュに戻して
材が低下したと聞きます。
アルダーにしても良いアルダー入手出来るのは相当苦労するみたいですね。
因みに、今後クルーズは指板にハカランダ使用は止めるみたいですよ。
流石にある程度のハカランダ入手は無理になってるみたいですし
ローズウッドも段々厳しくなってきているそうと聞きました。
ホライズンって、どことなく宇宙的なデザインでかっこい~ギターですよね。
ニャロメも将来欲しいギターですニャン。
太郎さん、そうそうシェクターも、
良いアッシュ材のの入手が困難になってしまい、
SDⅡシリーズはバスウッドに変更されましたね。
良いストラトを買えると良いですね。
Crews Maniac Sound のストラトを試奏しましたよ~ん。
これ、ワイルドだぜぇ~~~っとばかりに本気で欲しいですニャン。
↓
http://www.digimart.net/guitar/inst_detail.do?instrument_id=DS01715478
エイドリアンヴァンデンバーグも使っていたのですか。
私は白蛇の頃はPEAVYのギターのイメージしかなくて・・・。
(古くはレスポール)
今のミドルクラスはどのメーカーも同じで材がチト・・・という話しで
昔のミドルクラスのモノが欲しいかもです。
欲しかったです。
確かエイドリアン・ヴァンデンバーグも使ってましたよね?
自分も最近、購入を考えてます。