ヤンディーズ

現在闘病中で「病んでいる」ボーカル&ギタリスト、「太郎」の独り言

ウエスタンブーツ、その他、田舎の諸事情

2007年11月14日 | ひとりごと
1年前に家の近くのリサイクルショップに箱付きで売ったトニーラマの
ロングのウエスタンブーツ、17800円の値段で、未だ売れていません。
このブーツは渋谷チーマー系が流行った十○年前に前の
「テキサス」のウエスタンブーツを履き潰し6万円弱かけて購入、
そして、1万円のメンテナンスをかけたモノで、リサイクルショップには
5000円で売れました。

そして、今日、暫く、モグラ、穴倉生活で、毎日、同じ残り物を食べていた
雑食生活だったので、こちらではドンキーホーテー的扱いの全国に
通信販売等で激安の靴を売っている「靴のヒ○○」に行ってきました。
中島みゆきの歌通り、「周る~周る~よ、時代は周る」なんで、ウエスタンブーツが
沢山並んでいるではないか。でも、ちゃんとしたブランド物だったら安心だけど
ここで買った、激安靴はきちんと履けているモノが個人的に一つも有りません・・。
今迄、10数足買ったけど、全部、リサイクルに出すか、スーパーの袋に入って
眠っています。

それにしても食品・・・高いよ・・・・、です。
田舎暮らし、ちっとも安上がりではないです。

殆ど禁酒状態に入り4年弱ですが、タンカレージンの瓶を眺めて、ヨダレ流していました。
飲みてーーーー!!!

農地法の改正で年貢が入ってくる事所か、米作っている人からお米を買わなくては
ならなくなった今、米、作って貰っている人が、かなり「コスイ」ので
何時の間にか、土地を奪われぬ様、法務局で、現在の登記簿をしっかり取っておきました。
と、いうより、土地を持っていて、逆に損なんでは・・・と。
先祖代々の土地ですが、数年前、道路建設の為、土地を市に(元、町)に売ったんで
祖母の口座には○百万入りました。勿論、買い上げなんで、実際よりかなり高い値です。
しかし、残っている土地、ド田舎の土地なんで、幾らにもならないから
何か良い、転がしようは無いか?と思いますが、何も無いのでした・・・。

久々にヤンディーズ仲間、Dさんと電話でお話して、少し気がラクになりました。
以前、自身でもやったけど、やりたい事、なりたい事を紙に書くという有る意味
リハビリ・・。紙に書く間も無く、夢に出てきたんで、少し得をした気分です。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フライングVのネックって | トップ | 私の中の「X-JAPAN」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤンディーズ仲間・・・ (yrp (Dさん?))
2007-11-15 14:36:16
ようやくまともなネット環境が整ったので 初めて
太郎さんのブログをPCでみることができました。
すご~い こんなにしっかり作ってたんだ~
びっくり
けど・・・ヘビー・メタルはよくわからないのだ

きのう、太郎さんがコンテストまた挑戦するっていうのをきいて私も元気がでました
私も 努力が生かされる日がくるのか単なる回り道になるのか わからないけど
今 できることはこつこつやろうと思います

ところで、いなかはたしかに物価が高いですよね
一番 ちがうのはカット代かなぁ
都心の生活のほうが 高いのと安いのの中から選べるから意外とお金かからないですよね



返信する
Dさん (太郎)
2007-11-15 19:10:28
いらっしゃいませ!(^^)
(今、絵文字が出せなくて・・・・)
我がブログにウェルカムです!

このブログ、音楽はメタルだけではないですよ。
SOUL、JAZZ、歌謡曲、その他・・・。
実際、コンテストの曲はPOPS系バラードでしたし。

私の言葉で元気が出た・・・なんて、恐縮で御座います・・。

そう、田舎、物価高いですよね。
今は田舎は車が一人一台ペースだし。
維持費、ガソリン代がバカになりませんしねぇ。

また、良かったら遊びに来て、是非、コメント、残して下さいね!
返信する

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事