私、主戦場のヘビーメタルはツインリードが好きで
特にオリジナルをやるバンドでは
ソロイストタイプとはあまりバンドを組まなかったのです。
理由は簡単にエゴが強くてその人のバンドになるから・・。
まあ、ギターコンビの音の面の棲み分けが上手く行っていて
で、ステージでライブ事になった。
が、相方がステージ上手を譲らない場合も結構ありました。
一昔前では、上手がメインギタリスト、
下手はセカンドギタリスト・・・的風潮が強かったです。
私より前の世代のメタルギタリストはエゴの強い人が
結構多かったから(有名バンドでも歴史上・・・)
最近はメインギタリストが下手というパターンも増えてきていますが
前にやっていたバンドの相方は頑として上手を譲らなかったのですな。
音楽面では全く問題なく上手くいっていたのですが。
が、下手はステージの半分をベーシストと二人で共有する
狭いスペースのハコも多く・・・
特に、ステージはエンターテイメントと考えていた私は
上手のギタリストは広いスペースを確保しながら
ステージアクションは全くせずつっ立ったまま。
ボーカルも棒立ち。
「これではマズい!」と思った下手の私が
かなり動き回ったのですが、狭い所で一人だけ動き回っているのは
「猫がのた打ち回っているみたい」とか
「一人だけスタンドプレーしやがって!」とか
そんな事、ライブ後言われ、数本のライブを「手伝う」形で
ライブこなし辞めたパターンがありました。
ステージは特にロックバンドはエンターテイメント。
段々、激しく動くのが辛い体になってきましたが
(2.10のライブも体調不良と機材トラブルで私も大人しかったです)
(メタルや激しいROCKでも無い選曲でしたし)
やはり、上手の立ち位置を譲らない人って結構多かったなぁ・・と
思う事がありました。そこに拘る!という形で。
そういう場合、大体・・マーシャルやメサブギーを独占されるのですが・・。
(たまに違うパターンもアリ。スタッフが各ステージごとにセットを変えてくれるとか)
以前は特に、都内の駐車場が高すぎて、自分のアンプを運ぶ予算が捻出出来なかったり。
(今は最大料金を決めている所も多いですが)
因みに、私は未だ、自分のアンプ「5150Ⅱ」とマーシャルのキャビネットを
ステージで鳴らした事がありません・・。
ボーカルの方が多いしセンターが多かったですな。
後、良く使うハコの構造にもよりますよね。
ギタリスト、二人が並んでアンプセットされているハコもありますし。
そーすると、ボーカルに近いギタリストの場合が目立つとか。
下手が狭すぎて、ペダルボード意外立ち居地が無くコケそうになったりとか・・。
特にオリジナルをやるバンドでは
ソロイストタイプとはあまりバンドを組まなかったのです。
理由は簡単にエゴが強くてその人のバンドになるから・・。
まあ、ギターコンビの音の面の棲み分けが上手く行っていて
で、ステージでライブ事になった。
が、相方がステージ上手を譲らない場合も結構ありました。
一昔前では、上手がメインギタリスト、
下手はセカンドギタリスト・・・的風潮が強かったです。
私より前の世代のメタルギタリストはエゴの強い人が
結構多かったから(有名バンドでも歴史上・・・)
最近はメインギタリストが下手というパターンも増えてきていますが
前にやっていたバンドの相方は頑として上手を譲らなかったのですな。
音楽面では全く問題なく上手くいっていたのですが。
が、下手はステージの半分をベーシストと二人で共有する
狭いスペースのハコも多く・・・
特に、ステージはエンターテイメントと考えていた私は
上手のギタリストは広いスペースを確保しながら
ステージアクションは全くせずつっ立ったまま。
ボーカルも棒立ち。
「これではマズい!」と思った下手の私が
かなり動き回ったのですが、狭い所で一人だけ動き回っているのは
「猫がのた打ち回っているみたい」とか
「一人だけスタンドプレーしやがって!」とか
そんな事、ライブ後言われ、数本のライブを「手伝う」形で
ライブこなし辞めたパターンがありました。
ステージは特にロックバンドはエンターテイメント。
段々、激しく動くのが辛い体になってきましたが
(2.10のライブも体調不良と機材トラブルで私も大人しかったです)
(メタルや激しいROCKでも無い選曲でしたし)
やはり、上手の立ち位置を譲らない人って結構多かったなぁ・・と
思う事がありました。そこに拘る!という形で。
そういう場合、大体・・マーシャルやメサブギーを独占されるのですが・・。
(たまに違うパターンもアリ。スタッフが各ステージごとにセットを変えてくれるとか)
以前は特に、都内の駐車場が高すぎて、自分のアンプを運ぶ予算が捻出出来なかったり。
(今は最大料金を決めている所も多いですが)
因みに、私は未だ、自分のアンプ「5150Ⅱ」とマーシャルのキャビネットを
ステージで鳴らした事がありません・・。
ボーカルの方が多いしセンターが多かったですな。
後、良く使うハコの構造にもよりますよね。
ギタリスト、二人が並んでアンプセットされているハコもありますし。
そーすると、ボーカルに近いギタリストの場合が目立つとか。
下手が狭すぎて、ペダルボード意外立ち居地が無くコケそうになったりとか・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます