大晦日ですね。
既に年内の仕事を終えた方も多いでしょうし
逆に大晦日、元旦関係ナシの職種の方も多いでしょう。
私も一時、年末年始は関係ナシの職場に居た事も有りますが
もう十数年は温かいお正月を迎える状況になった事無いです。
私にとって2022年は結構辛かった一年でした。
さてさて‥たまに出す箸休め的なネタです。
以前コメントを頂いた事、後‥私がたまに見るプロレスおちょくりチャンネルで
BC級昭和アイドルが歌う動画が出るのですが
この歌を歌う成清加奈子さん、アイドルの方だったんですね。
可愛らしいですね。
工藤夕貴と山瀬まみを足して割り、もっと可愛くしたような。
何でこの曲か?というのが、
私の家は父、私、弟と漫画&アニメ「うる星やつら」が大好きなんですよ。
(最近リメイク放送されていますな)
このうる星やつらのアニメ、オープニング曲だった時期があるんですね。
私の部屋の魔界ZONEにセルテープ、うる星やつら曲集が有り
この曲も収録されています。
うる星やつらの楽曲って名曲多いですが
作曲は林哲二氏なんですねぇ。
う〜ん、なんともぎこちない振り付け、
そして意外に歌のピッチがしっかりしている。
この後やって来る、おニャン子クラブ旋風で
素人歌唱力のタレント達がベストテン常連になるのですから
当時CXは絶大な力を持っておりましたな。
(私の先輩にあたる方でデュオで大人気になったメンバーが居ます)
朝ドラ「あまちゃん」で繰り広げられた?
天野春子(小泉今日子、有村架純)物語というか、
デビュー出来る事がブレイク出来ずとも凄い時代だったと思います。
この「パジャマじゃまだ!」
私、高中正義バンドやパラシュートのセッションキーボードで
シティポップシンガーソングライターの小林泉美さん作曲の頃の
楽曲がかなり好きだったので、この曲は心にあまり響かなかったのですが
歌っていたのがアイドルだった事、そして可愛い事と
コメント&YouTubeの偶然で、これは記事にせねばならないと
思ってしまいました。
こういう記事‥人気無いんだよなぁ‥。
既に年内の仕事を終えた方も多いでしょうし
逆に大晦日、元旦関係ナシの職種の方も多いでしょう。
私も一時、年末年始は関係ナシの職場に居た事も有りますが
もう十数年は温かいお正月を迎える状況になった事無いです。
私にとって2022年は結構辛かった一年でした。
さてさて‥たまに出す箸休め的なネタです。
以前コメントを頂いた事、後‥私がたまに見るプロレスおちょくりチャンネルで
BC級昭和アイドルが歌う動画が出るのですが
この歌を歌う成清加奈子さん、アイドルの方だったんですね。
可愛らしいですね。
工藤夕貴と山瀬まみを足して割り、もっと可愛くしたような。
何でこの曲か?というのが、
私の家は父、私、弟と漫画&アニメ「うる星やつら」が大好きなんですよ。
(最近リメイク放送されていますな)
このうる星やつらのアニメ、オープニング曲だった時期があるんですね。
私の部屋の魔界ZONEにセルテープ、うる星やつら曲集が有り
この曲も収録されています。
うる星やつらの楽曲って名曲多いですが
作曲は林哲二氏なんですねぇ。
う〜ん、なんともぎこちない振り付け、
そして意外に歌のピッチがしっかりしている。
この後やって来る、おニャン子クラブ旋風で
素人歌唱力のタレント達がベストテン常連になるのですから
当時CXは絶大な力を持っておりましたな。
(私の先輩にあたる方でデュオで大人気になったメンバーが居ます)
朝ドラ「あまちゃん」で繰り広げられた?
天野春子(小泉今日子、有村架純)物語というか、
デビュー出来る事がブレイク出来ずとも凄い時代だったと思います。
この「パジャマじゃまだ!」
私、高中正義バンドやパラシュートのセッションキーボードで
シティポップシンガーソングライターの小林泉美さん作曲の頃の
楽曲がかなり好きだったので、この曲は心にあまり響かなかったのですが
歌っていたのがアイドルだった事、そして可愛い事と
コメント&YouTubeの偶然で、これは記事にせねばならないと
思ってしまいました。
こういう記事‥人気無いんだよなぁ‥。
しかし、林哲司さん守備範囲広いわ。小林ミミさん、売れましたねぇ。一部アニメファンからはミュージシャンだと思われてなかったくらいに。
林哲司さん、守備範囲広いですよねぇ。
こういう曲のタネ持っていると仕事の幅が大きくて。
そうでしたか、小林さんはmimimimiさんと呼ばれていたのですか。