ヤンディーズ

現在闘病中で「病んでいる」ボーカル&ギタリスト、「太郎」の独り言

ギブソンカスタムショップ・レスポールカスタムVOSの新作ですが

2014年11月17日 | 楽器
先月号のギターマガジンがJAZZ特集だったので
久々に購入したのですが
ギターの新作レビューのコーナーで
地元の楽器屋さんが嘆いていたモデルが発売されていたのですね。
1本店頭に並んでいたのですが、「お薦めしません」と店員さんが嘆くように。

レスポールカスタムの指板といえばエボニーですが
リッチライトという人工樹脂が使われているという。
只でさえ木材が不足し、円安、消費増税その他・・・
中々楽器が売れない時代です。
ギブソンも数年前にマダガスカルローズウッドを隠していたか?
輸入申告漏れか何かで、差し押さえくらいましたモノね。
(そういえば今度の3連休に楽器フェアが開催されますね。)

店員さんがいうには、ギブソンカスタムショップVOSでも
信用出来なくなった・・と。
確かに木材の値段はまた上がったし、その分ギターも高くなれば税金も課税。
弾いていないのでサウンド、トーン等は判りませんが
やはり、人工樹脂指板と聞いて、ガクっときますよね・・・。
これから楽器業界のテーマですが・・・・
ギブソンカスタムショップも油断ならなくなりました。
やはり状態の良い中古目当てで・・。

そういえば、マーティンもいい噂聞かないですねぇ。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MR・BIG日本武道館公演... | トップ | コンセプトアルバム »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
憧れだったのに・・・ (KANA)
2014-11-17 16:34:16
かえって、国産のコピーモデルのほうがいいのかな?って思っちゃいますねぇ。
カスタムらしい音がするならいいのですが・・・
雑誌はいい事しか書きませんからねぇ。
ところで、楽器フェア行くんですか?
返信する
これでますます・・・ (ごり)
2014-11-17 20:01:03
中古の相場が上がりそうですね。
もしくは、国産コピーモデルに流れる人が増えそうですね。

樹脂指板でも、焼きメイプルでも音が良ければそれでいいんですが・・・おそらく本物のローズやエボニーに比べて低コストで作れるはずなので、価格に反映されてしかるべきだと思うのですが・・・

私も次にレスポールタイプのギター買うとしたら、国産の手ごろなヤツ(トーカイとかエドワーズとか、FGNとか)狙いますね。
返信する
KANAさん (太郎)
2014-11-17 21:53:34
ホントに雑誌は良い事しか書かないですしねぇ、
規模縮小した楽器屋も結構あります。
ただ、57年カスタムと違い、ボディーはメイプル+マホガニーの67年再生版です。
国産も結構値段が上がりましたねぇ。
楽器フェアは確かデストローズが出演するのですよね。
私は素晴らしく体調が悪い日々なのでチト行けるかわからないですね。
KANAさんは行かれるのかな?
返信する
ごりさん (太郎)
2014-11-17 21:58:48
90年代や00年代(山野楽器代理店の頃)のモノはまだ安心感があったのですが・・
ローストメイプルだと音質はかなり変わると思いますよね。
いくらか硬質なサウンドになりそうです。(エボニーも硬質ですが)
私もギブソンレスポール持っていますが重くて、リハに持って行くだけで疲れます。
数年前ミュ-ジックランド◎◎◎池◎店はギブソンを撤廃し
トーカイで揃えていた時期がありましたね。
今はクルーズでしょうけど。
返信する
楽器フェア (KANA)
2014-11-18 20:07:48
連休中は、仕事が入るので、無理です。
DESTROSEは初日の21日に出ますね。成美ちゃんがE-IIのエクリプス(今のところサブ扱いだと言ってましたが・・・)初御披露目してそうで、気になります。
返信する
Unknown (ES335TDC)
2014-11-18 21:20:11
私自身は新素材には決して否定的ではないんです。ただ、リッチライトのようにエボニーの代替材として…みたいな消極的な理由はやはり良い印象を受けないですね。

良質な木材が確保出来ないなら、最初から木なんて使わなければいいじゃないか。今レオ・フェンダーが生きていたらわざわざ木材なんて使うだろうか? 最初から新素材にターゲットを絞って、その中での試行錯誤を繰り返すのでは? …ギター製作を何も知らない、私の率直な意見です。

ただ新素材への移行、それにあったPU (もしくは同等の機能を有するパーツ) の開発…言わばニュー・エレクトリック・ギターの創造こそ、ギブソンやフェンダーの今率先してやるべき事なのではないかと、ずっと思っています。
返信する
KANAさん (太郎)
2014-11-19 22:41:13
もし一緒に行けたら良かったですね。
と・・・私も体調悪と新しい治療に入っていて
行ける自信がありません・・・。
最近、テンションと金欠で高いギターを観るのも
悲しいかも・・・。
返信する
ES335TDCさん (太郎)
2014-11-19 22:49:10
やはり、ブラックビューティーとなると憧れですからねぇ・・・
高い金額でこうなると70年代後半のメイプル3Pレスポールを思い出してしまいます。

考えてみればレゾナイト?だかを使ったダンエレクトロや
フラックスウッドなんて斬新なモノもありますしね。
今考えればアルミで作ったトーカイのタルボや
キースリチャーズやジョーペリーが使っているアンペグのアクリルギターなんて
超画期的ですよね。今でも愛好者が居るわけですし。
アシストテ・・・?でしたか?ヴァンデンバーグが使っている金属ギター(高すぎ!)も
木材には関係しませんね。

フェンダーは値上げ傾向にフェンダーMEXを投入しミドルクラスの安定を図っている感じですが
ギブソンの安いギターは価格設定が露骨ですね・・・。
一度試してみたい気もしますが、パーツはかなりチープらしいです。
返信する

コメントを投稿

楽器」カテゴリの最新記事