BABY・METALとニックメンザの訃報で久々に
gooブログランキングで136位に入りました。
正直焦りました(笑)何年ぶりだろ?
名前と話題性でしょうね、読んで頂いた方々様、有難う御座いました。
新作の発表が少し遅れていた米スラッシャーのヴェクターが
待望の3rdをリリースしました。
まだまだ若い彼ら(と云っても20台後半かしら?)
今、凄まじくアイデアが出て充実し、勢いと高過ぎるモチベーション作品を
リリースしてきました。(毎度の補給物資、有難う御座いますm(__)m)
2013年、高円寺HIGHで開催された「ジャパンアソルトフェス」で
彼らを観ました。ローティーが居ない彼らは比較的にミドルクラスのギターを使い
テクニカルな楽曲を披露しました。プレイの質が高いと
特にアメリカ人は機材等はそんなに拘らないと思いました。
メンバーとも接しましたし
その日のトリ、ガールスクールとは偶然ホテルが一緒でフロントで出会い
記念撮影もしたり。(勿論、ヴェクターの面子とも)
しかし、マスコミでのアナウンスは極端に少なかった・・・・。
前作は若手スラッシュメタルを取り扱う事が少ないGM誌でもレコ評されましたが
今作は更に上を行った、もう全盛期では無いか!?という
モチベーションの高さとクオリティーの作品をリリースしました。
ピギー亡きVOIVODと比べても何の遜色も無い作品となりました。
そのモチベーションの高さとアレンジ力は下の動画の通りです。
Vektor - Charging the Void
スラッシュメタル+プログレッシブロックの融合ですが
プログレ化した頃のVOIVODよりスラッシュメタル度は高いです。
プログレ自体のファン層が高齢化&マニアック化し
1曲辺りの長さがどれだけ受け入れられるか?
そして今作がどうメディアで扱われるか?コレ等は課題になるような気がします。
マニア受けなるか?
この作品を期に表舞台に出れるか?
それともアンダーグラウンドの帝王化してしまうか?
そこは、メディア、またはSNSの力等は非常に大きいでしょうね。
作品自体、高音質、そしてハイテクニックで傑作と言って過言では無いと思います。
再MIXされた事も有りクオリティーが高いです。
こういう若手勢のイキの良さに触れるとプレーヤーとして
我々、中高年も負けてられないぞ!という気分にもなります。
(オヤジ達の力も凄いぞ!)
gooブログランキングで136位に入りました。
正直焦りました(笑)何年ぶりだろ?
名前と話題性でしょうね、読んで頂いた方々様、有難う御座いました。
新作の発表が少し遅れていた米スラッシャーのヴェクターが
待望の3rdをリリースしました。
まだまだ若い彼ら(と云っても20台後半かしら?)
今、凄まじくアイデアが出て充実し、勢いと高過ぎるモチベーション作品を
リリースしてきました。(毎度の補給物資、有難う御座いますm(__)m)
2013年、高円寺HIGHで開催された「ジャパンアソルトフェス」で
彼らを観ました。ローティーが居ない彼らは比較的にミドルクラスのギターを使い
テクニカルな楽曲を披露しました。プレイの質が高いと
特にアメリカ人は機材等はそんなに拘らないと思いました。
メンバーとも接しましたし
その日のトリ、ガールスクールとは偶然ホテルが一緒でフロントで出会い
記念撮影もしたり。(勿論、ヴェクターの面子とも)
しかし、マスコミでのアナウンスは極端に少なかった・・・・。
前作は若手スラッシュメタルを取り扱う事が少ないGM誌でもレコ評されましたが
今作は更に上を行った、もう全盛期では無いか!?という
モチベーションの高さとクオリティーの作品をリリースしました。
ピギー亡きVOIVODと比べても何の遜色も無い作品となりました。
そのモチベーションの高さとアレンジ力は下の動画の通りです。
Vektor - Charging the Void
スラッシュメタル+プログレッシブロックの融合ですが
プログレ化した頃のVOIVODよりスラッシュメタル度は高いです。
プログレ自体のファン層が高齢化&マニアック化し
1曲辺りの長さがどれだけ受け入れられるか?
そして今作がどうメディアで扱われるか?コレ等は課題になるような気がします。
マニア受けなるか?
この作品を期に表舞台に出れるか?
それともアンダーグラウンドの帝王化してしまうか?
そこは、メディア、またはSNSの力等は非常に大きいでしょうね。
作品自体、高音質、そしてハイテクニックで傑作と言って過言では無いと思います。
再MIXされた事も有りクオリティーが高いです。
こういう若手勢のイキの良さに触れるとプレーヤーとして
我々、中高年も負けてられないぞ!という気分にもなります。
(オヤジ達の力も凄いぞ!)
聴き応えのある作品です。
個人的には一気に通して聴いた方が
全体像が把握出来ますが、
お勧めは「9曲目」ですネ。
今までに無いタイプの楽曲で
”Fade To Black”に通ずる静かなナンバーです。
1曲、1曲が5分越えが占めているので
太郎さん大丈夫かなと思っていました。
(聴き手の集中力がとても必要になる)
Voivod+Destructionと表現されていましたが
今作でその表現は陳腐化されたと思います。
太郎さんに送る為にamazonで再注文した時
一時品切れの状態なったのは驚かされました。
これは墓場まで持っていけるアルバムですね
個人的には(笑)
Vektorの今回のアルバム無視したメタラーは
多分、一生後悔するのではないかと考えてます(笑)
気に入ってくれてありがとう!!
ぶりぶりざえもんさんの力作レビューを読ませて頂いたので
どんなツッコミが来るか?チト、ドキドキしながら。
今作は体力勝負ですねぇ。気合いが入りまくっていますね。
私、現在今年一番の不調なので2回聴いたのですが
もう少し時間をかけて聴きたいと思います。
爆裂系とも思わせる瞬間もありながら知的路線のオンパレードですね。
これが、老舗雑誌にどうレビューされるか?
本文中にも書きましたが、マニア受けとなるか?
それとも多くに受け入れられるか?
そこが一番のポイントかも知れませんね。
内容は前作以上のハイクオリティーなので。
私もこれだけのアイデアとエネルギーがほしいです。
改めて読み直すと「硬い」印象はあったけど?(苦笑)
発売されて、1週間ぐらい経過しますが
売り上げはへヴィメタル部門で20位内に
入っている状態ですね。」
自分たち以外にもチェックしている方々が
多くいる事は間違いないでしょう。
余り、ブログ等で取り上げている所が
少ないのが気になりますが。
好調な売り上げが記録されたら
再来日も夢ではないですね(笑)
先程「燃えろ!」誌でレコ評見ましたが
88点でVOIVODのフォロワーとは言わせない、
長編長作小説を一気に読み終わった満足感
そんな感じで書かれていましたね。
ブログもありますが、やはりSNSの力の方が
強いと思います。気に入られたら核酸される事が
ありますからね。
そうですか、20位以内に入っていましたか。
それは良い結果が出ているという事かも知れませんね。
再来日公演、また行けると良いですね!
今日は10日振りに自室に戻っている
途中です…。じゃなくて!
Vektor、デヴィッド(Vo/g)以外、
3人とも脱退と云うとんでもない
事件が起きていました(涙)
再来日を期待していたので
出張先のボヤキよりもショックが大きいです。
Vektorもチャック・シュルディナーの
Deathと同じような運営になるのでしょうか?
辞めたエリック達も早くカムバックして
欲しいです!
久々のコメントで長ったらしい文章に
なってごめんなさい(謝り)
週末には戻られるのかな?
そろそろクリーターの新作が出ますね。
CD単品にするか?DVD付きにするか?悩みます。
と・・・あんな力作を出したのに
デヴィッド以外脱退ですか!
彼等は若いですもんねぇ、
音楽的頂点の極めてしまい、綻びたのでしょうか?
全員脱退という事は、もう3人復活は難しいでしょう。
Deathと同じ路線でデヴィッドだけの
同じ構成になるかもしれませんが、伝説となったDeathなので
インディーとは云え、レーベル探しが難しくなる気がします。
エリック、突然のCDのプレゼントにビックリしていましたねぇ。