自分らしく生きたい…。

忙しい日々に没頭されながらも、自分らしく過ごしたい。そんな日々の生活をブログにしたいです。

配水管の修理。

2019-04-26 01:04:37 | 配水管 修理
おはようございます。

昨日は、少し暑い1日でした。

家で休んでると父親から実家の洗面器の排水溝から水が出ると言うので直しに行きました。

行ってみると、配水管から水が漏れてました。

ツルツルの二本の配水管を、パッキンを滑り止めにしながら水漏れも防ぐ方法が必要でした。

かなり考えて、先に上の配水管にネジ状のかぶせを通しその間にパッキンを配水管にはめて、下の配水管を上にはめてネジをしめる方法です。

洗面器の下が狭くて体を小さくしゃがんだ状態で作業しなくてはいけないので大変でしたが、面白かったです。

直すのすきなんです。

昔は、自転車を分解したり、機械を分解したりして遊んでました。

自転車は車輪の大きくサドルが小さいドロップ型の自転車に乗ってました。

よく分解していたら、親戚のおじさんから競輪選手になりたいのかと言われてました。

機械もよく分解しました。

ビデオデッキの仕組みが知りたくて雑誌を買って研究してました。

どうやってあの磁気テープにデータを記憶していくのか考えてました。

記憶していくヘッドは斜めに設置されてます。

そのヘッドに磁気テープが斜めにヘッドに当たり、ヘッドを巻き込むようにテープが巻かれます。

磁気テープが半回転すると斜めに巻かれているテープがデータが記憶されてないもう半回転の磁気テープに当たり、斜め状に磁気テープに記憶されます。

何だか難しくなりましたね。

今日は、ここまでにします。

最後まで読んで頂きありがとうございました。