goo blog サービス終了のお知らせ 

自分らしく生きたい…。

忙しい日々に没頭されながらも、自分らしく過ごしたい。そんな日々の生活をブログにしたいです。

素直に泣ける人は幸せ?

2022-01-13 03:13:02 | つぶやき
おはようございます😀

昨日は、近くのスーパーに食材を買いに行きました。

父親の検査入院もあり慌ただしい感じでした。

妻は、一人でアパートに残り留守番してました。

その時に、アニメ映画を見て「悲しくなり泣けた」と話してました。

妻は、嫌な経験をたくさんしてるので、泣こうとしても泣けないと言います。

そんな妻が泣いたというのは、ビックリしました。

「何が悲しくなって泣けたの?」と聞くと「一人ぼっちになるという内容」と話します。

妻は、とにかく寂しがりなので一人を嫌います。

そんな妻は、学生時代に友達から嫌な経験をして常に一人行動の状態で生活してたみたい。

修学旅行も一人行動。

何をするにも一人。

小さい頃は、学校から帰り母親が家にいないと寂しいので職場まで行ってた妻が、いつも一人行動をしてた。

一人になる悲しさに敏感です

「アナと雪の女王」のアニメ映画をも見た時も泣いてました。

自分は、妻が泣けないのを知ってたので、隣で泣いてるのでビックリしました。

妻が泣いてるのを見たのは、その映画の時だけです。

時々、自分がキツイ言葉を言い、悲しそうになっても泣けないみたい。

「辛い人生で泣きつくしたので泣けない」と話します。

妻は、自分にしか心を開きません。

人間不信みたいです。

友達の裏切りにあったり、ストーカーにつきまとわれたり大変な人生みたいです。

この内容は一部です。

もう「一人にさせないから」と妻に言いますが、辛そう。

自分にしか心を開けない妻を大事にしていきたいです。

文章が長くなりすみません。

最後まで読んで頂きありがとうございました😀















最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (びこ)
2022-01-13 06:04:24
素晴らしいご夫婦ですね。
返信する
こんばんわ.....。 (kiyasume)
2022-01-13 16:09:59
そうなんですよね、、

本当に悲しい目に遭うと人は、、
泣け無いものです・・・・。

ただ奥さんにはあなたが居る。
だからきっとあなたが居る家では、
アニメを見て泣けるのでしょうね。

処で私がお勧めする泣けるアニメ
を紹介したblog記事です、、
よかったら、奥さん共々見て下さいね。

https://blog.goo.ne.jp/kiyasume/e/f5f1fc595cd2804dc31f4247154e1f56

また来ます。。。
返信する
Unknown (ZIP)
2022-01-13 23:23:18
自分を憐れに思うことで泣く・・・
つまり、他人との関係で嫌な目に遭い続けた自分と関係していなければ泣くことはできない。

奥さんにとって、関係することは嫌な思いをすることであってそれ以外のことではない。
独りぼっちということは、少なくとも嫌な思いをせずに済む、自分との安定的な関係を維持する上で、やむにやまれぬ必要性から生じる消極的態度に他ならない。

世間は、ありのままではとてもじゃないがいられない、泣くに泣けない人間関係によって成立している。
返信する
Unknown (tadasi1010)
2022-01-14 00:25:06
びこさん、コメントありがとうございます😀
いつも褒めて頂きありがとうございます。
妻も喜んでます。
感謝します。
返信する
Unknown (tadasi1010)
2022-01-14 00:27:50
@kiyasume コメントありがとうございます😀
自分も辛い経験してたと思いますが、皆さんも同じなのかもと思います。
あまり自分を憐れむのやめます。
貴重な意見ありがとうございました😀
返信する

コメントを投稿