旅のつづきですが
道の駅七城メロンドーム⇒水辺プラザかもと
そして菊池方面行くと
竜門ダムです
ウキから
竜門ダム(りゅうもんダム)は熊本県菊池市、一級河川・菊池川水系迫間川に建設されたダムである。
国土交通省九州地方整備局が管理する国土交通省直轄ダムで、菊池川水系における河川法に基づいた唯一のダムである。堤高は99.5mで、型式は重力式コンクリートダムとロックフィルダムの複合型、いわゆるコンバインダムであり、コンバインダムとしては日本で最も高いダムである。菊池川の治水及び熊本県北部地域・福岡県南部地域への利水を目的とした特定多目的ダムである。また、筑後川水系と菊池川水系をトンネルで連携させて水を融通することにより、福岡市への水需要にも一役買っている。ダムによって出現した人造湖は班蛇口湖(はんじゃくこ)と命名され、ウォータースポットとしても利用されている。
何度目の訪問でしょうか・・・?
ちょうど噴水中でした
いつもながらダムからの風景は絶景です
国土交通省 九州地方整備局 菊池川河川事務所
竜門ダム管理支所
〒861-1672
熊本県菊池市龍門870
電話:0968-27-1120 FAX:0968-27-1130
9:00~16:30(土・日・祝日含む) 年末年始は除く(12月29日~1月3日)
Ver.1.1です
いつのまにかバージョンUPしてたので訪問しました
旅はつづきます・・・