
続いてダッシュボードです。
今回はスイッチ類とかの作り替えはしていません。完成優先で(なのに長期で止まってました(T_T))塗り分けだけでいきます。
真ん中の4つのメーターは位置決めのためなのかデカールがつながっています。
なのでそのまま貼ると、メーターとメーターの間が透明デカールでツヤツヤになってしまいます。
面倒でもひとつひとつ切り離して貼り付けました。

最後にメーター部分はいつも通りクリアレジンを垂らして、ガラス?の再現をしておきます。
インジケーターランプ類は、下地にシルバーを塗って(というか、小さいのでつま楊枝で点付けして)、各色塗ることで発色をよくしています。
エアの吹き出し口は極細の面相筆で仕上げて・・・、久しぶりの細かい作業で疲れました。

シャシーに取り付けますが、ダッシュボード貫通タイプなので、上下のパーツでロールバーを挟むように取り付けます。
ちょっとコツがいりますが、上下でズレないように気をつけます。

なんとかモチベーションを切らさずに続けていってみます。
今回はスイッチ類とかの作り替えはしていません。完成優先で(なのに長期で止まってました(T_T))塗り分けだけでいきます。
真ん中の4つのメーターは位置決めのためなのかデカールがつながっています。
なのでそのまま貼ると、メーターとメーターの間が透明デカールでツヤツヤになってしまいます。
面倒でもひとつひとつ切り離して貼り付けました。

最後にメーター部分はいつも通りクリアレジンを垂らして、ガラス?の再現をしておきます。
インジケーターランプ類は、下地にシルバーを塗って(というか、小さいのでつま楊枝で点付けして)、各色塗ることで発色をよくしています。
エアの吹き出し口は極細の面相筆で仕上げて・・・、久しぶりの細かい作業で疲れました。

シャシーに取り付けますが、ダッシュボード貫通タイプなので、上下のパーツでロールバーを挟むように取り付けます。
ちょっとコツがいりますが、上下でズレないように気をつけます。

なんとかモチベーションを切らさずに続けていってみます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます