M’sガレージ36

深夜にひっそり作っている趣味の自動車模型、バイク模型(プラモデル)の製作記です。

トランザム'70(8)

2009-04-16 23:17:29 | トランザム'70
 シャシーもしっかり再現されてますが、一体化されたパーツが素敵過ぎ・・・。まあアメプラはみんなこんな感じですが、塗り分けがちょっと面倒そうですね。

 リアはリーフスプリング、デフ、マフラーが一体です。モールドも程よくて雰囲気はいいので、ちゃんとマスキングして塗り分ければよさそうです。国産に慣れ過ぎてると面倒さが先に立っちゃいますが、実はパーツ数はかなり少ないので、こんな塗り分けも楽しんでやればいいですね。

 でもさすがに古いパーツ、バリやヒケがすごいので、その処理には手間がかかりそう。シャシー面は基本的にブラックなので、その辺は簡単なんですが・・・ね。
シャシーはボディと組み合わせるのに明確な位置決めがありません。たぶん予想ですが、ボディの下面の絞り具合といい、ボディ側にモールドされてるエンジンルーム内の隔壁といい、組み合わせると自然に納まるようなライン処理になってるような気がします。

 但し、車高を下げる作業をするので、その為にビス留めを考えてます。一度全体の仮組みをして、どこにビスを入れるとカッチリ固定するか考えてみましょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿