M’sガレージ36

深夜にひっそり作っている趣味の自動車模型、バイク模型(プラモデル)の製作記です。

スズキRG400Γ '85 製作記 (7)

2020-07-06 13:05:01 | スズキRG400Γ '85

 続いてフロントカウルとミラーのフィッティングです。

 けっこうゴッツいミラーがカウルに付いているのに、差し込み部分のダボが心許ないです(~o~)。

 左がキットの状態、右がダボを打ち替えたものです。カウル側の穴に合わせてφ1.0mmのアルミ線を使いました。

 これで接着しなくてもこんな感じで固定できるようになります。

 ミラーには問題点がもうひとつ、ステーとミラー自体の接合がイモ付け状態です(*゚д゚*)。

 右側の画像のようにただくっつけるようになっていますが、絶対にキチンと接着できません。
 そこで芯線を入れて固定できるようにします。角度調整をしたいので若干柔らかめの洋白線のφ0.5mm線を使いました。最終的に微調整は力業でやろうって魂胆です(*´Д`*)。

 現段階ではこんな感じ。

 接着してませんが、それなりに固定されています(*^▽^*)。

 ウインカーはカウルにビルトインされてます。

 最新キットだけあってディティールは緻密ですが、それだけに取り付けに無理のあるケースが出てきます。
 面倒でもひと手間かけておくと後が楽になりそうです!(^^)!。

 ここまで準備できたら先に進みましょう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿