![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/72/261bb7b92202d2a39783cc74b9f31a2c.jpg)
カウルのフィッティングを見るのにステーを組み立てます。
カウルは今回も繊細なステーで取り付けられています。
これにヘッドライトユニットを組み込んでカウルに合わせてみます。
さすがピタッと収まります(*^▽^*)。そのままでもいいですがいくつか注意します。
フレームにステーをはめ込む部分はちょっと擦り合わせが必要でした(個体差はあると思います)。
ここが奥までキチンと入らないとカウルの角度がズレてしまいます。
こんな感じに奥までしっかり差し込めればOKです。
それからフロントカウル側への取り付け部分、カウル側に凹みがありますがステーは差し込めるようになっていません。なぜ(*´Д`*)?
位置がズレないように、差し込みできるよう突起を付けておきます。
φ1.0mmのプラ棒をカットして貼り付けて、この部分がカウル側の凹みに差し込めるようにしました。
無くても大丈夫そうですが、キチンとはまって安心です。
こんな感じでまだまだ仮組みが続きますが、ゆっくりお付き合いくださいね(*^▽^*)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます