M’sガレージ36

深夜にひっそり作っている趣味の自動車模型、バイク模型(プラモデル)の製作記です。

240ZG(HS30H) (13)

2008-10-22 23:13:25 | フェアレディ240ZG(HS30H)
 ボディにサフが入りましたが、予想通り細かい傷と、パテで埋めきれていない部分が目立ちます。

 まあその確認のために1回目を吹いたところなので、溶きパテで細部を埋めて明日もう1度サフを入れましょう。ボディはこれで塗装に入っていくだけなので、今のうちに内装について考えておきます。

 当時の実車の内装の画像とか手に入らないので、以前ノスヒロに載っていた、群馬の博物館にあるっていう当時のレプリカとして作った車両の写真を参考にしながら、それらしく作っていきます。

 よく見ると、もうほとんどキットのパーツは使えません。内装はすべて無し、ダッツンバケットは運転席のみ、それからなんといってもダッシュボードは箱組で作ったもので、純正とは全く違います。フジミのデカールには、このメーター部分がちゃんとあるんですね! デカールに弱いフジミらしからぬ快挙です。つまり、作れって事なんでしょうが、できればパーツも入れてくれれば・・・。

 無いものねだりしてても仕方ないので、作るつもりですが、他にはガソリンの安全タンクのカバーがラゲッジを占領してます。このあたりを作って、ロールバーを入れればそれらしくなりそうですが、ほとんど作り直さなきゃいけません。今回も回数が増えそうな気配・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿