![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6e/edf9e41dc009eddf349281ea6ded2514.jpg)
マスキングしてエンジンを塗り分けます。
マスキングテープをシリンダー部分にグルッと巻くだけなのですが・・・、後ろバンクとクランクケースの隙間が、せ、狭いです。(゚o゚;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/99/a8167ec89139c946e7e876dda6b6b363.jpg)
無理矢理巻いてますが、隙間に塗装が上手くできない可能性が大きいです。後ろバンクのシリンダーは塗り分けてから接着した方がよさそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1b/e75b1d21e36c54cc38366f7e80d66a0d.jpg)
クランクケース部分は割と光った感じなので、ブラックを噴いた後、クレオスのクロームシルバーで仕上げました。隙間は奥まで塗料が入ってませんが、そう思ってよく見ないとわからないレベルです(^-^;。画像ではそこ、避けてます。
問題なしということで先に進みましょう。
マスキングテープをシリンダー部分にグルッと巻くだけなのですが・・・、後ろバンクとクランクケースの隙間が、せ、狭いです。(゚o゚;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/99/a8167ec89139c946e7e876dda6b6b363.jpg)
無理矢理巻いてますが、隙間に塗装が上手くできない可能性が大きいです。後ろバンクのシリンダーは塗り分けてから接着した方がよさそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1b/e75b1d21e36c54cc38366f7e80d66a0d.jpg)
クランクケース部分は割と光った感じなので、ブラックを噴いた後、クレオスのクロームシルバーで仕上げました。隙間は奥まで塗料が入ってませんが、そう思ってよく見ないとわからないレベルです(^-^;。画像ではそこ、避けてます。
問題なしということで先に進みましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます