M’sガレージ36

深夜にひっそり作っている趣味の自動車模型、バイク模型(プラモデル)の製作記です。

ヤマハYZR500 '89 ラッキーストライク 製作記 (24)

2015-07-18 13:18:42 | YZR500 '89 LS
 クラッチカバーも塗装します。



 まず、メタリックブルーを噴いてマスキング、本体のメタリックグレイを噴きます。6個のボルト部分はウェーブさんのパーツを使って、メッキシルバーで塗装しておきます。そして最後に接着ですが、ブルーの部分が変ににじまないように、クリアパーツ用の接着剤で取り付けました。

 シルバー部分はラッカーのクロームシルバー筆塗りです。

 やっぱりヤマハのクラッチカバーはこの表情ですね。エンジン自体が引き締まりそうです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿