しばらく空いてしまいましたが、何とか再開です。
シャシーを塗り分けます。インナーフェンダーの一部とフロントの下部に、イエローのカーボン部分があるんですね。はじめはデカールで処理しようと思ったんですが、実車画像を見てもほとんどカーボンの目がわかりません。ベタのサンドイエローっぽい感じなので、塗り分けで行く事にしました。
といってもデカール貼ろうと思ってたので、先にブラックを吹いてしまいました。イエローの部分を先に塗った方がマスキングが簡単なので、マスキング無しでイエローを部分的に吹いて、マスキングしてセミグロスブラックを再度吹きました。2度手間かけちゃいました^^;。
一部イエローがはみ出してますが、後でブラックを吹いておきます。
この後は面倒ですが、カーボンデカール貼りが待ってます。
シャシーを塗り分けます。インナーフェンダーの一部とフロントの下部に、イエローのカーボン部分があるんですね。はじめはデカールで処理しようと思ったんですが、実車画像を見てもほとんどカーボンの目がわかりません。ベタのサンドイエローっぽい感じなので、塗り分けで行く事にしました。
といってもデカール貼ろうと思ってたので、先にブラックを吹いてしまいました。イエローの部分を先に塗った方がマスキングが簡単なので、マスキング無しでイエローを部分的に吹いて、マスキングしてセミグロスブラックを再度吹きました。2度手間かけちゃいました^^;。
一部イエローがはみ出してますが、後でブラックを吹いておきます。
この後は面倒ですが、カーボンデカール貼りが待ってます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます