今年も確定申告の時期となった。主人が入院を繰り返すので、医療費が高く、控除の対象になるので、今日一年分を計算した。領収書一枚で20万以上のがあるので、合計する必要はないが、試みに合計したら、59万以上もあった。10万以上なら同じことだが…。
確定申告しても、最近はいろんな控除がなくなり、戻り金は年々少なくなった。
マイナスになれば逆に払わなければならないらしい。そんなことなら申告しないほうが…?
確定申告しても、最近はいろんな控除がなくなり、戻り金は年々少なくなった。
マイナスになれば逆に払わなければならないらしい。そんなことなら申告しないほうが…?
