1群が盗蜜の被害 2019-10-27 17:38:38 | 日本みつばち 手前から2番目盗蜜の被害にあっているので復活するかは分からないが山に移動・・・・ 気温が25度だと砂糖水を給餌器で与えても盗蜜の被害はないのですが この所22度と気温が下がり砂糖水は与えていませんが3日ほど前から盗蜜が始まり ダメもとで山での飼育となります。 写真の洋バチ用の巣箱友達から頂いた群 今日で1か月になります・・・ 花粉を着けて出入りしてますが越し冬出来るかは期待はしていません。