6月に開催される炊事章考査会
ジャンボリー経験者達なので、
いわゆるメシは作れますが
お料理 しかも >゜))))彡 アジ
となると自信がナッシング( ;∀;)
昨日はあきかが料理本をみながら
ダンパー、魚料理2種類、
鶏肉料理2種類に卵料理を
サクサク作っておりましたが、
さて高校生男子は如何に?
ダンパー(パン)の粉合わせで
すでにまったり・・・
イエ、粘土ではありません、
しかも当日は時間制限アリです・・
魚グリルで焼きました。
もう少しレーズン多めの方が
美味しいかも、 と
ソッコー試食の感想です。
いやだから時間がね・・(^-^;
今日のメインの三枚下ろし
ゼイゴと中骨に大名も(@_@;)の
身が付いてしまいましたが、
さすがベンチャー、
刃物扱いは慣れております。
コツを掴めばこの通り(=`^´=)
二人でヒーター一つづつ使って
フライと
↓タカ ↓クッスン
お酢を使った煮物
を作りました。
鶏肉の方は使い慣れていて
唐揚げと、キムチ炒め
を作りました。付け合わせも
盛り付けも (^^/(¨)ヨシ!!
夕食は済ませていましたが
10時過ぎての試食会
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
自画自賛 (^^/(¨)ヨシ!!
* * * * * * * *