19日はボーイスカウト「スカウトの日」
ひとりが地域社会に貢献するとともに、
スカウト運動が地域社会に根ざした
実践活動であることを広く社会に
アピールすることを目的としています。
全国のボーイスカウトが一斉に清掃
奉仕をし、ゴミの数を即日集計します。
太子町はクリーンキャンペーンや各自治会での
清掃が熱心で、結構きれいな町だと
思っていましたが・・・
上ノ太子駅から外環状線に向かう
車道脇や児童公園周辺には、
いかにも投げ捨てた吸殻と
ペットボトルが沢山・・・
(・_・、)グスン
スカウト自身は別に誰かに見せるために
(むしろ知り合いに会うと恥ずかしい?)
ではなく、一生懸命ゴミを集めてくれました。
駅から太子町叡福寺隣の和みの広場
まで40分程度の道のりで
空き缶(大抵水が入ってドロドロ)43個
ペットボトル14本 割れビン4本 吸殻たくさん
ビニール傘1本 \(゜o゜;)/ウヒャー!!
こっそり捨てたつもりで、
マナーのない大人をしっかりアピール
((“o(>ω<)o”)) クヤシー
大人に幻滅しないでね~
、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(冷汗)
* * * * * * * *