下総中山や本八幡中心の食べ歩きブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

市川 和食

2024-02-02 23:36:59 | 日記


初来店。
伊勢海老にしてもアジにしても、まだ頭が動いてる。
水槽に入れとくとストレスで味が落ちる?とかいう人もいるけど。美味しかったです。

値段もそれなりなので、値段なりの美味しさという表現が正しい。
市川は、知らないお店がまだまだたくさんある。今後は市川(駅周辺)に出没していこうかと思う。

伊豆大島

2024-01-29 00:44:05 | 日記


三原山温泉に行ってました。
先月、鬼怒川温泉に行って近場の温泉巡りをしたくなり。





料理も温泉も良かったです。
高速船で2時間弱。



部屋からの眺めも良く。
山の中腹にあるホテルなので周りは何もなく、そのためか、夜の露天風呂から見る夜空は星が綺麗でした。
天気が良かったので三原山も富士山もそして夜空とホテルにいるだけの旅でしたが楽しめました。

島巡りとかも今後してみようかなと思った旅行となりました。



鰻 印旛沼

2024-01-05 21:41:05 | 日記
GORE-TEXの、スニーカーを酒々井アウトレットへ買いに行く目的で、お昼は鰻でも食べようと印旛沼へ。




ナマズの天ぷらも食べとくかと



フィシュアンドチップスのフィッシュを天ぷらにした感じの味。
(伝わりましたでしょうか)



天ぷらも食べるので上鰻重(肝吸い付)にしました。
チョット焼目がある鰻は好みです。
高級店のキレイな感じとは違いますが、好みです。

水産センター直営の食堂、初来店。
良かったです。


明けましておめでとうございます。

2024-01-01 12:35:57 | 日記


明けましておめでとうございます。

今年は、温泉巡りをしたいなと昨年末から思っています。
一泊で行ける程度の場所の温泉で、昭和時代は賑やかだったけど、今は、なるべく人気がないところを狙ってみたいなと思っています。
(今も人気の所にも行くかもしれませんが)

ではでは、皆様、今年も宜しくお願いします。

鬼怒川温泉2

2023-12-24 18:50:09 | 日記
鬼怒川温泉に行った理由。

鬼怒川温泉の私のイメージは、衰退。廃墟ホテルとかあって不人気な温泉街のような。
そして、
そんな場所で頑張ってるホテルは、コストパフォーマンスが良いのではないかと。
熱海とか、営業努力とかしなくても(してるとは思いますが)客がドンドン来て、たいした接客しなくても、予約でいっぱいみたいな場所とは鬼怒川温泉は違うのではないかと。

少なくても、今、鬼怒川温泉で潰れずに頑張ってるホテルには、潰れなかった理由があるはずだと。

そんな気持ちで、鬼怒川温泉へ。



朝夕はビュッフェで飲み放題付き
地元クラフト生ビールや、地元の日本酒、ワインと飲み過ぎました。


鮎の塩焼とご飯(米)が美味しかったです。
食べきれない位の種類があるなか、本当はご飯とか食べてる場合ではないのかもしれないのですが。
ご飯が美味しいので、夜食(有料)で、一階のラウンジでおにぎりを持ち帰りで握ってもらって部屋で食べました。やはり米が美味しい。結局のところ、米が美味しければ満足なわけです。


あと鬼怒川温泉に行った理由は、1日で世界旅行ができる場所があるのに行ったことがなかったので。







問題です。このスカイツリーは本物だと思いますか?


ホテルの、朝食も美味しかったです。
フレンチトーストを作ってくれるとことか、オニギリを握ってくれるとことかあって、またもオニギリも食べる。フレンチトーストも美味しそうだったけど、お腹いっぱいで諦めました。
金谷ホテルグループのホテルということで、パンにも力を入れてそうですよね。パンも種類ありましたが、一切食べてないので味は、わかりません。

次もあるかと言うと、ありそうですね。
日光江戸村(暖かくなったら)に行ってみたいので、その時に、また泊まっても良さそうです。

先程のスカイツリーは、本物です。

東武ワールドスクエアのスカイツリーは、

これです。
本物に近いです。

1度行けば充分な施設でしたが



30周年ということで結構長く頑張ってます。東武のお偉いさんの発案で作られたとかで潰すに潰せないとか諸事情があるのかもしれませんね。