下総中山や本八幡中心の食べ歩きブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

東魁楼 船橋

2025-01-25 18:57:55 | 日記


先日、新浦安の中華ビュッフェを食べて、こんなのなら東魁楼で食べてる方が良いやなんて思ったら行きたくなった。行ってみる。



まあ東魁楼はビュッフェではないけど



1人8000円のコースだから新浦安ビュッフェ(3900円)と比較してはいけないのだけど。





こちらの方が美味しいです。





まあ、食後にコーヒーが付いたらもっと良かった。別注文で頼むのは、もったいないなと帰りファミマで120円のホットコーヒーを飲みながら帰る。
コースに付いてるなら飲むけど付いてないなら頼まないという、そういうとこはケチになってしまう。(特に夫婦で行くとね)

久しぶりに紹興酒を飲んだけど中華に合いますね。美味しかったです。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (deepacid)
2025-01-26 06:04:24
何かめでたい記念日ですか?何もない日に8000円の食事はあり得ない、と思う貧乏人なもので(笑)
返信する
Unknown (taitaitai)
2025-01-26 09:00:00
@deepacid おはようございます。
あえて言うなら、最近何かと忙しく夫婦で夕飯を外食するのが久しぶりということで。
あとは、飼ってる犬が先週5歳になりました。
勝手に10年は生きると思っているのですが、10年生きるとしても、折り返し的なところまで来ていて、犬が死んだ後の生活を考えると淋しくなります。(話がそれました)

ゴルフもしない釣りもしない、サーフィンもしないしスキーもしない、これといったお金のかかる趣味もないので食べ物ぐらいは、たまには美味しいものを(お金を使おう)というのはあります。

また、犬を飼い出してから犬が留守番を寂しがるので、外食はかなり減ってしまいました。(以前ならご飯を食べたら、もう1軒行こうとなり、BARとか行ってたのに、そういうのも無し)
犬を買うとトリミング代とかフード代や病院代等、お金がかかりますが、それ以上に外食費や旅行代(海外旅行は犬がいる間は諦めてます)が減るので家計的には犬がいるほうが我が家では節約になってます。

前回の記事(新浦安ビュッフェ)で頂いたコメントの返信に東魁楼のほうが良いとか書いてしまったので、東魁楼のほうが本当に美味しいのか確認したいと思ったというのもどこかである
のかもしれません。

長文になりました。今年も宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿