まるは 西船橋 2018-05-18 21:25:39 | インポート 家から二番目に近い飲食店。 ラーメン屋さん。 5店舗位あって、船橋本町通りの海老そばもこの系列店。 原木インターから競馬場への道沿い。 一番近い店もラーメン屋なのに。 ラーメン以外にもメニューあり。 気になるのがG郎ラーメン。 1度は食べておきたい。
カレー 稲毛 2018-05-15 12:20:31 | インポート 稲毛に行ったらカレー。 たまーに食べたくなる味なのです。 本当に、たまにしか食べたいとは思わないのですが。 年内にもう一回位かな。 話は変わり。 最近、いや前から? 仕事してご飯食べてる(お酒も飲んでる)だけ の人生。 何か趣味とか夢中になること見つけないと、つまらない。というかこの生活に飽きている。 何か楽しいことがどこからかやってこないかな?待っていてもダメなのだろうけど。
久しぶりのワサビ 船橋大神宮 2018-05-14 00:02:51 | インポート かれこれ、2ヶ月ぶりのワサビ。 イワシのなめろう、美味しい。 たらの芽、桜えびの天ぷら。 ここも、ボト入れてる。 のに、久しぶり。 また来ますね。って言いながら行けてない店がいくつかあって。ボトルキープ期間も過ぎてる店もあるのだけど。 今月は忙しくて、あまり行けそうにありません。
富吉 本八幡 焼鳥 2018-05-12 17:34:17 | インポート 美味しいよって話を聞いて。 茄子が美味しかった。 ボトルを入れる。 ボトル入れるってことは、また来ようと思ったって事。もしくは、単なる酒豪。 私の場合、また来ると思ったとき。 といっても、この店の通りは焼鳥屋さんが多くてもう1つ良い焼鳥屋さんがこの通りにはあるのです。 最近、月1で行きたいお店が沢山ありすぎて なかなか顔出せないお店もありながらの新規開拓。でも新規開拓は楽しい。
ラーメン 東中山 とものもと 2018-05-12 00:30:40 | インポート 東中山でなければ、もっと儲かったであろうラーメン屋さん。 東中山は商売が成り立つ場所ではない。 土日は、並ばないと食べれないラーメン屋さん。 競馬の客? 平日はガラガラ。だけど美味しい。 東中山でなければと、それだけが残念でならない。