昨日の足利カントリークラブ多幸コース
第1回アシカンファミリー選手権準決勝マッチプレーが秋の曇り空に行われた!!
6:40多幸コースへ到着すると、
茂ちゃんがいてご挨拶 若様も来ていてご挨拶
そこへ、藤さんが来て「カートの準備が出来ました」とお迎えに?
さすがに気が利く人です
いざアウトコースへ
非常に寒い日でした
試合開始前の茂ちゃんと若様の握手です やたらに嬉しそうな二人
簡単なマッチプレーのルール説明をして、
6:50、若様がオナーでスタート!
”魔”の5番ショートホールでは藤さんがまさかの・・・○○○ク
6番ミドルホールでは私のセカンドショットがこの位置に来てナイスパー
ハンディホールながらアップして5連続の4アップ
しかし、7番ハンディホール、8・9番の私の連続3パットもあり
前半引き分けのホールが一つもなく、私の1upで終了
若様絶好調のドライバーとアイアンのナイスショット連発
茂ちゃんは頼みのアプローチパターが決まらず
1ホールも取れず5down
9番ホールグリーンでは一瞬大雨が
前半はプレーの速い4人なのでスイスイ2時間5分
お昼休みは1時間、とても寒いので私は「担担麺」
スコア的には、私:39、藤さん:45、若様:41、茂ちゃん:49
14番ミドルホール、若様の5-4の勝利で握手 ガックリとする茂ちゃん
前半リードも後半藤さんの素晴らしい紅葉プレーにまさかの2-1で逆転負け
後半は17番以外スコアカード通りの藤さんプレーは素晴らしかったです
私の15番の意地のバーディーも・・・時すでに遅し
熱戦お疲れ様でした
決勝戦は、藤さんVS若様で本日飛駒コース開催です!!
藤さんはお帰りになり、
冷え切った身体を湯船で温め、感想をお二人に聞きました
若様「いや~マッチプレーは面白かったです」
茂ちゃん「先週は飛駒で79と好調だったのでこんなはずでは・・・来年頑張ります」
ということで、
来年は予選通過者8人で開催する予定です